![omame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7月末に出産予定で、里帰り中。兄から借りたバウンサーとメリージムを返却し、新品を購入するか悩んでいます。バウンサーとメリージムはいつまで使用するか、おすすめのグッズはありますか?
7月末に第1子を出産予定で、現在里帰り中です。
今回、兄からリッチェルのバウンサーとプーさんの6wayメリージムを借りています。(購入はどちらも実母)
暫く借りて、兄の第2子が生まれた頃に返す予定でしたが、兄のところもこの度めでたく妊娠が発覚したようで、2月が出産予定だそうです。
その頃うちの子は、7ヶ月くらいなので、使用時期が被るなら、今回借りたのは返却して同じものを新品を購入しようかなと考えています。
バウンサーはお風呂での待機の時など便利かなぁと思っています。みなさんは実際バウンサーとメリージムいつ頃まで使用されましたか?またおすすめのグッズはありますか?
- omame(7歳)
![そうちゃんmama¨̮♡⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんmama¨̮♡⃛
バウンサーは子供が1人のうちは使用する機会はほぼありませんでした😅
2人目出産してからの方が活躍してくれそうと期待しています😊
プーさんのメリージムは1歳を過ぎた今でさえ遊んでいます😍💓
![ypp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ypp
バウンサーは5ヶ月頃まで使ってました!
お座りができるといらないかなーといった感じでした😶
メリージムは使ったことないのでわかりません😣
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
バウンサーは1歳過ぎまで使って重宝しました。
けれど、バウンサーが嫌いな子もいるので一応借りたままで産まれたお子さんに合うかみてみては?
メリーは1歳過ぎても遊んでます!
あとは起き上がりこぼしが1番楽しそうです。(o´罒`o)♡
-
🍅
貼れてなかったです。
- 7月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
バウンサーはいただきましたが、ほとんど使わなかったです。
プーさんのメリーは最近おむつ交換するときによく使ってます🎵
つかまり立ちして自分でボタン押したりもしてますよ💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バウンサーは使ってなかったんですが💦
プーさんのメリーは
今が一番遊んでます!!
![きらきら☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら☆
バウンサーは持っていないのでわかりませんが、プーさんのメリーは2歳過ぎてますがいまだに自分でボタン押して音楽鳴らして遊んでます笑
お風呂の待機のためにバウンサーが必要かなーと思っているなら、7ヶ月くらいだとそろそろ自分で座ることも出来るようになってくると思うので、それまでバウンサーを借りておいて、返却したらバスチェアなどで対応出来るので、買う必要は無いのかなと思ったりします。
動き回るのが好きな子だとバウンサーは大人しく座っていてくれないようなので😅
![m310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m310
バウンサーは離乳食初期(7ヶ月くらい?)くらいまで使いましたが、動けるようになってきてからは背もたれに寄りかかるの嫌がるのでそれからは使ってないですねー💦
メリーはうちは新生児期から大活用でよく一人遊びしててくれましたよー!今でもベビーベッドに付けてあり、寝る時にはお決まりのオルゴール流して入眠サインとして今も使ってます(ˊᗜˋ*)و
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビービョルンのバウンサーをいただきましたが5分~10分くらいで泣いていました。ただ座らせるとなぜがすぐウンチをするのでお出かけ前に出てないぞと思ったら座らせていましたよ(笑)ゆるゆるウンチが漏れて数回に1回洗濯にも…
お風呂は組み合わせマットを脱衣場に敷いてその上にバスタオルを敷いて寝転んでいてもらいました💨💨寝返り時期はちょっとコロンとなりますが狭い脱衣場のおかげで転がりきれずでした(笑)
息子は必要なかったのですが好きな子は好きかもしれません💡通販を利用されたり出来るのであれば生まれて必要そうな時にでも良いかもです😆出産祝い何が良い!?って聞かれた時にもお願いできるかも💓です(笑)
![Rim](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rim
バウンサーとメリーありますが
ほとんど使わなかったです💦
返却せず借りて、長く使いそうであれば
購入したほうがいいと思います∩^ω^∩
お風呂の待機はリビングにしていたので
バウンサー使わなかったです💦
意外と大きくて脱衣場に置けませんでした。
コメント