![まるめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コツではないですが、朝1尿は避けるとか、陽性に近づいたら1日二回は検査するとかですかね(^_^;)
![まるめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるめ
なるほど!
ありがとうございます(^o^)!
とても参考になります☆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
周期はどのくらいですか?
![まるめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるめ
周期は去年は30〜34周期です。
今年2月からは36〜37周期です(^o^)!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生理は排卵して14±2日できます。
36周期としたら低温期22日頃が排卵日です。周期が定まってないので排卵日確定はできませんが、早くから調べて損はありません。
低温期18日目から1日1本使い濃くなってきたら1日2本検査でいいと思います♪
コメント