
コメント

ひろみ
小児科よりも耳鼻科の方が治りが早いですよ。双子ちゃんですと行くの大変かも知れませんが鼻水、喉、咳とかは耳鼻科をお勧めします(σ≧▽≦)σ
鼻水がひどい時も耳も観てもらうと良いですよ🍀
みーちゃんさんが眠れますように
お大事に・・・

こにこね
大変ですね💦お疲れ様です!
私も喉が弱くて小さい頃からあらゆら対策をしてきたんですが、
個人的にはうがい薬は全く効きません。
効くのは塩水です(ᵔᴥᵔ)これ、信じてくれない人多いんですが、ホントに効きます!
コップにぬるま湯を入れて、海水かよってくらいしょっぱくした(濃度に決まりはないですのでテキトーに)水で、喉の奥に入れるような感じでうがいを1分くらいします。もし辛いようであればおためしあれ✨
-
みーちゃん
ありがとうございます😭
色々調べた時に塩水出てましたけどほんとに効くんですね😳
数回にわけてではなく1分間続けてうがいですか?- 7月6日
-
こにこね
数回に分けてでもいいですよ!
とにかく喉全体がしょっぱーい💦ってなるくらいで消毒できてるんだと思います!
そこからしばらくはあまり唾を飲んだりものを食べたりしないで我慢です😋しょっぱさが10分くらい続くと思いますが、私はその翌日には大体の咽頭痛は治っています!- 7月6日
-
みーちゃん
なるほど!
つば飲んだり我慢て地味につらいけど家にあるもので簡単にできるしめっちゃいいですよね!✨
これも1日数回やったほうがいいんですよね?- 7月6日
-
こにこね
私はひどい時は1日3回くらいやってました^_^個人的には3回以上やってもあんまり意味がないような感じがしますね!でもあんまり決まりはないです(笑)
- 7月6日
-
みーちゃん
そうなんですね!
じゃあ気が向いた時にやります( ̄▽ ̄)
素敵な情報ありがとうございます♡- 7月6日
ひろみ
あれ?お子さんじゃなかった?・・
みーちゃん
すいません、わたしです(^^;;
どっちみち耳鼻科に行きたいんですけど子供いると中々行けなくて、、
ひろみ
自分の事だと二の次、三の次になってしまって中々、治らないですよね⤵
私はうがい薬で1日5~6回しちゃいます。
イソジンとか臭いが苦手でコロロってやつがお気に入りで
それでひたすら、うがいしかないですよね喉は高熱でるし扁桃腺に口内炎みたいのができてしまうと
その菌は肝臓を好みます肝臓に入ってしまうと入院になってしまいます。
40℃の熱が下がらなくなるので口の中も痛くて食べられなくなり点滴入院になるので
気を付けてください。
みーちゃん
怖い💦そうなんですね💦
熱が39度まで上がった時さすがに病院行ってうがい薬はもらってあるんです!
それで何回もうがいしてるんですけど全然よくならなくて、、
首あっためたりできることはしてるんですけどね(´・ω・`)