※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょおちゃん
妊娠・出産

体外受精で妊娠中に大量の出血と腹痛があり、クリニックが休みです。別の病院を受診すべきでしょうか?不安で困っています。

先週の土曜日に妊娠判定をもらったのですが、今日織物シートでは収まらない量の出血がありました?出血前に生理痛のような腰痛があり、現在は腹痛があります。
体外受精での妊娠ですが、クリニックは今日お休みです。別の病院を受診した方がいいでしょうか??もしものことを考えると不安でたまらないです💦

コメント

4兄妹♥4A

私も7wで鮮血があり、いつも行っていた病院が休みだったので違う病院行きました。
この時期だと薬を飲んでも...みたいな感じでしたが、不安に思っているよりはとりあえず行ってみようと思いました。

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    職場についてからの出血だったため、早退するかどうか悩んでいます💦
    体調も思わしくないので、病院いってみようと思います。

    • 7月5日
ななな

クリニックは、不妊外来専門ですか❓

産科と併設なら、休日でも電話通じると思うので電話してみては❓😞

出血不安ですね💦

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    不妊治療専門の病院です💦
    電話しても繋がらないので、近くの婦人科にいってみようと思います。

    • 7月5日
みき

私は体外受精で妊娠後、流産経験があります。
妊娠初期は出血しても病院でできることはなにもないから、安静にしててと言われその後流産しました。
初期は赤ちゃん側の染色体異常なのでどうしようもないみたいです。
しょおちゃんさんを不安にさせる様なコメントで申し訳ないですが、私の経験です。
ですが、不安で居ても立っても居られないなら他の病院を受診するのもいいと思います。
お大事に

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    結婚8年目でようやく妊娠にいたり、幸せな気分でいたのもつかの間…。
    1週間もたたずにこんなことになるなんて💦
    職場にいると安静にするのは難しいので、今日は早退して他の病院を受診してみることにしました。

    • 7月5日
deleted user

ぜひ行ってください!コメントしておいて申し訳ないですが、体外受精のことはよくわかりません…しかし、妊娠していて私も同じ週のときに茶色のオリモノが出ていて安静指示が出ました。織物シートに収まらない出血は緊急の事態と思います。私が行ってる産科は休日でも緊急のときは連絡して良いことなってますが、電話もつながりませんか?つながらなけれざ他の産科でも良いと思います。

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    お世話になっているクリニックは電話が繋がらず、職場から近い病院に行ってみることにしました。
    やはり緊急事態ですよね…赤ちゃんダメかもしれないと思うと、悲しい気持ちでやりきれません💨

    • 7月5日
ねこ大好き♡

私も不妊治療の末、妊娠したときに少しだけですが出血したことあります。心配になり、いつも通っている病院がお休みのため、他の病院(その前に通っていた病院)で診てもらおうと行ってみたら、診てくれないことがあります。一応、電話で説明して診てもらえるか確認してから受診されると良いと思います。

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    出血したときはその後どうなりましたか??出血しても無事に育つこともあるのでしょうか…可能性は低いと思いますが、赤ちゃんが無事であることを祈りたいです💨

    • 7月5日
  • ねこ大好き♡

    ねこ大好き♡

    私は、少量で茶色っぽい出血だったのもあり、妊娠は継続しました。茶色っぽい出血の場合は、結構大丈夫と先生に言われました。鮮血だと注意が必要だそうです。私も科学流産の経験があるので、しょおちゃんさんの不安な気持ち分かります。私の場合は出血無しで、次の週に診てもらったらダメになっていました。

    • 7月5日
  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    鮮血だとあまりよくないと聞いたことがあります。まさか、こんなことになるなんて…今日受診した病院ではエコーをみながら胎のうの横に血の塊があると指摘を受けました。一応止血剤を貰って、診療情報を書いてもらいました。安静に、とも言われず、今どういう状態なのかよくわかりません💦
    赤ちゃんを信じてなるべく安静にしていようと思います…

    • 7月5日
  • ねこ大好き♡

    ねこ大好き♡

    そうなんですね。私は2度ダメになったことがあります。私は先ほどお話しした通り1度目は出血などの異常がまだなく7週頃に心拍が止まってました。次は5週くらいに受診をしたら、妊娠の反応が薄くなっているから、多分このままダメになるかもよと言われ、そのまま経過をみたら生理が来てしまいました。やはり12週頃までは、化学流産しやすいようです。できることと言えば、激しすぎる運動をしないくらいです。ダメになる理由は遺伝子異常なので、私たちにはどうする事も出来ません。でも、私はやっと妊娠することができ現在9ヶ月です。しょおちゃんさんもきっとそういう日が来ますよ!今回このまま妊娠継続できるかもしれませんし、ダメだったとしても私みたいにチャンスはいくらでもあります。大丈夫です。今はあまり思い詰め過ぎないように、ゆったりと過ごしてくださいね。

    • 7月5日
  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    返信が遅くなってしまいすみません😣💦⤵
    励ましのお言葉ありがとうございます。ちょうど今は仕事が忙しく、考えすぎることもなく過ごせています。
    ゆったりした気持ちで過ごしていきます😃

    • 7月7日
はなはないぬいぬ

私も同じ感じのことがありクリニックが遠方のため近くの産婦人科に行きましたよ。診てもらった方がいいです。

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    有難うございます。病院行ってきます。

    • 7月5日
しま

私も体外受精ですが
心拍確認後(7wか6wくらいに)に出血しました。
不安だったのですぐに病院に
いきました。他の方がおっしゃるようにかなしいかな初期は安静にすることしかできませんよね。
でも病院はいったほうがいいと思います。
ホルモン補充周期ですかね?先生が、この場合けっこうな患者さんが「初期に出血するんだよね」っていってました。(原因不明だそうですが)

※その後、10wまで出血したりしなかったりと数日単位で繰り返してましたが赤ちゃんげんきです。

  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    心拍確認後に出血ですか。それは不安でしたね😩
    病院は職場から一番近いところに受け入れてくれるところが見つかり、受診してきました。とりあえず止血剤を処方されました。
    ちなみにホルモン周期です。原因不明の出血…不安が増しますね😰
    10wまでの出血は鮮血でしたか??

    • 7月5日
  • しま

    しま


    病院いけたんですね♪
    よかったです😊
    近くに病院があってよかったです♪

    私の場合、エコーで血の流れが見えました。胎児に近い所にあったので不安になって聞いたらできる時はだいたいそこらへんにできるって言われました。
    エコーで「血の流れ(影みたいな?)が見えるから当分、出血したぶんがでてきます。茶色っぽい出血でしたら残りの出血なので大丈夫ですよ」みたいなニュアンスで言われました。その後、4日くらい茶色の出血(カスみたいな)がトイレの終わりのタイミングに特にでました。(少量ですが)
    で、2〜3日止まった?って思うとまたじゅわとした出血が!!(とわいえ、一番初めより茶色の出血?だったと思います)そんなパターンを数回繰り返して10wに出血がなくなりました😭

    出血すると本当に不安ですよね。
    ゆっくりお過ごしください☺️

    ※同じホルモン補充周期で
    もっと出血した方(鮮血)もいたと先生がいってました。
    (もちろん赤ちゃんは無事だった方の話です)
    ※ホルモン補充周期に初期出血が多いとはいえ因果関係は原因不明なのであんまり慰めになりませんがご参考までに♪

    • 7月5日
  • しょおちゃん

    しょおちゃん

    返信が遅くなってしまいました。
    いろいろと詳しく教えていただきありがとうございます😃
    薬の影響か今は黒ずんだ血がごくわずか出るくらいになりました。わたしもしばらく出たり止まったりを繰り返すのかもしれません💦
    ほんとは今週の土曜日に初めての胎のう確認を行う予定でしたが、昨日の緊急でいった病院でエコー写真をいただくことができました。胎のうが12㍉でした。今の時点では無事と考えていいのかな…とおもったり😌

    今日いつもかかっているクリニックに電話してみたところ、「体調に大きく変化がなければ予定通り今週の土曜日の受診でいいです」と言われました。

    妊娠とはほんとに奇跡なんだな~と改めて感じます。無事を祈ってゆっくり過ごします🎵

    • 7月6日
  • しま

    しま


    ほんとですね!
    妊娠って奇跡なんだって
    感じます😊

    不安になっちゃう時もあると
    思いますが
    ゆっくりお過ごしください🎵

    • 7月7日