![ラングドシャハマり中。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みわ30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ30
一緒です!
母は寂しいですよね(TT)
でも、ある時言われましたよ。
「ママが居てくれるってわかってるから、信頼してるから離れて遊べる」と。
たまに居るかな?って見てくるので良しとしてます^ ^
![コテツママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コテツママ☆
上の子達がそうでしたー!
後追いも人見知りも全く無かったです。
でも人見知りとか無いの皆に可愛がられますよ♡
保育園も最初から泣かずにスムーズでした。
ママじゃなくてもいいんかい!って寂しく思う時もありましたが、預けられるから楽やしって思う事にしました笑
今は末っ子が3人目のくせして人見知りで…
外出先で抱っこ変われるの旦那しかいないので大変です😅
-
ラングドシャハマり中。
確かに周りに可愛がられるし預けられるのはいいですよね💕
でもやっぱママ、ママ甘えられたい気持ちが抑えられません笑
やっぱり兄弟でも性格って全然違うんですねえ(*´Д`)- 7月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは、ママとの愛着関係がしっかりしているからですよ😃
ママと離れても、必ずママは自分を見てくれているという安心感がなければ、離れたら不安になって泣きます。
一概には言えませんが、ママとの愛だの信頼関係の賜物だと思いますよ!
-
ラングドシャハマり中。
そう考えるとなんだか安心しますね❤︎
確かにママは私のこと好きでしょ?みたいな自信を娘から感じます笑- 7月4日
ラングドシャハマり中。
一緒ですかー!寂しいですよね( ;∀;)
ああ!確かにたまにちらっと見てきます笑
そう考えるとまあまあ許せるかな?笑