※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

部屋が狭くておもちゃ部屋が作れず、ベッドを布団に替えた方いますか?替えてみてどうでしたか?

部屋が狭く、子供のおもちゃ部屋が作れず、大きめのおもちゃやジャングルジムとか置けず、ベッドを布団に替えた方いますが?
替えてみてどうでしたか?

コメント

オニギリ

理由は違いますがベビーベッドは生後1ヶ月から使っていませんよ^^

  • みーこ

    みーこ

    ベビーベットではなく、私たちのベットです。

    • 7月4日
  • オニギリ

    オニギリ

    そうなんですね(^_^;)
    失礼しました(^_^;)
    我が家は妊娠中引っ越してその時にベッドは捨て、布団にしましたよ。

    • 7月4日
  • みーこ

    みーこ

    そうだったのですね!
    やはりベットのり布団の方がもの置けるのかな?
    今ダブルベットで3人で寝てるのですが、、
    布団だとマットレス、敷布団とかですか?

    • 7月4日
るう

子どもが生まれてからはずっと布団です(^^)
布団だと朝になったら畳んでしまっておけるのでスペースが有効活用できて私はとても気に入ってます( *´︶`*)
布団だと添い寝の時も子どもが落ちる心配もないですしね(*^^*)

オニギリ

布団は畳めるので日中は物置けると思いますよ^^
そうです。
ダブルベッドのマットレスをそのまま使い、シングルの布団とくっつけて使っています。

  • オニギリ

    オニギリ

    すみません。
    下に回答してしまいました(^_^;)

    • 7月4日
  • みーこ

    みーこ

    そうなのですね!
    でも、今のベットがマットレスベッドなので無理ですね、
    売りに行くかな?

    • 7月4日
  • みーこ

    みーこ

    それかマットレスベッドなら脚を外してでも大丈夫なのかな?

    • 7月4日
  • オニギリ

    オニギリ


    マットレスベッドってマットレスが外れるやつですか?外れないやつですか?
    脚が外せる、マットレスが外せるものなら大丈夫だと思います^^

    • 7月4日
  • みーこ

    みーこ

    脚は外せます、脚を外せば厚めのマットレスになります!

    • 7月4日
  • オニギリ

    オニギリ


    それなら全然使えると思います^^
    ご夫婦がマットレス、お子さんを敷き布団にすれば寝返りで頭を打つこともないと思いますよ。
    マットレスは折り目がついていますか?
    折り目がついてなく畳めないようでしたら、日中は立て掛けるしかなさそうですね😖

    • 7月4日
  • みーこ

    みーこ

    うーん、ダブルなので敷布団置けるスペースもなく、

    • 7月4日
  • オニギリ

    オニギリ

    そうなんですね(^_^;)
    うーん、これから今より広いところへ引っ越す予定はありますか?
    お子さんまだ小さいとお見受けしました。
    でもダブルで3人は引っ越す予定がないならどちみちすぐに狭くなると思うので私ならベッドもマットレスも破棄して敷き布団に変えます^^

    • 7月4日
K U M I

寝室は別なので
おもちゃが理由ではないですが
子供が増えたので
布団に変えましたが
ベッドから落ちる心配も
無くなり子供たちも
広々と気持ちよさそうに
寝ていますよ!笑
私は布団にしてよかったです(*^◯^*)
確かにベッドは毎日
動かせないので布団の方が
部屋も広くなりますよね!