![ほたて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の出産に不安と孤独感があります。旦那は忙しく、サポートが不十分。ママ友の言葉も甘えられず、1ヶ月の不安が辛いです。前向きな言葉が欲しいです。
35週5日になりました。
今回は2人目の出産になるのですが、5年ぶりの出産への不安だか、日に日に胸が締め付けられるような緊張感?が襲ってきます。
親戚も近くにいないので、息子を連れての入院にもなりますし、唯一頼れる旦那は仕事が忙しくほぼ不在。毎日の家事、育児も私1人。
立ち会い出産したいと言っても本当にタイミング(休み)が合わないと仕事に行っちゃうだろうし、ママ友さん達が心配して「何かあったら言ってね!」と優しい言葉をかけてくれますが、だからってそう簡単に甘える事もできないので、私が頑張るしかありません。
(本当に素敵なママ友さんばかりで感謝してます)
生まれてしまえば体も軽くなって、赤ちゃんも可愛くて、忙しながらも楽しめるとは思うのですが、予定日までのこの1ヶ月がなんだか孤独と不安で辛いです(T~T) 同じ様な方いますか?
変な相談ですが、何か前向きに元気になるような言葉をかけてもらえると嬉しいです(*´˘`*) 一言、頑張れー!でもいいです(笑)
- ほたて(9歳, 15歳)
![sola](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sola
私は初産ですが、主人はほぼ仕事で居なくてましてや産まれる直前に隣の県に出張?で暫く居なくなる状況。義理の両親は飛行機で数時間の所なのでまず来ませんし、私の母も仕事で来れない…!周りに知り合いが誰一人居ないですが、お互い頑張りましょう!私も物凄く不安で不安でたまりませんが!
![ほたて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほたて
ありがとうございます(T▽T)
旦那さん、出張に行っちゃったらすぐ戻ってもこれないですしね(泣) 同じ様な境遇の方がいるだけで、私だけじゃないんだと元気がでます。
ホント、頑張りましょうね(T▽T) やればできる!
コメント