※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぺり
妊娠・出産

安定期から1ヶ月前までのエコーでは赤ちゃんが大きいと言われていたが、今回のエコーで週数相当になっていて成長スピードが落ちた。35w3dで2332g。この時期の成長は普通ですか?

安定期あたりから1ヶ月前のエコーまで、ずっと赤ちゃんが1.5~2w程大きいね、と言われてきたのですが、今日1ヶ月ぶりのエコーで週数相当になっていました。急に成長スピードが落ちて不安になってしまいました💦
この時期はこんなものなのでしょうか?
因みに35w3dで2332gでした💦

コメント

みけあママ

エコーは多少誤差がありますよ😄👍
娘もお腹の中にいる時は3000g超えてるねー😄と言われてたのが産まれたら2700gでした(笑)
もうすぐ臨月なら尚更成長は緩やかになって当然だと思いますよ🍓

miimama♡

全然大丈夫ですよ✨✨
わたしの友達は38wで2686gでしたが
ふつうに生まれてきてますよ😊
動いたりしてうまく測れてないかもしれないし、
たくさん食べて栄養与えてください💕💕

deleted user

エコーも本当に正確な大きさはわからないし、そんな感じですよ(^^)
前回とほとんど変わってないときもありました。
先生に何も言われてなければ大丈夫じゃないでしょうか♡

ヨーグルト

1mmの誤差で4dの差が出るらしいですよ!
エコーでそんなキッチリ測れないからね、と先生が言ってました(*^^*)
ちなみに36wで2200gの予想でしたが、結局36w5dで1900gで生まれました(笑)