※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kkskn♡5
ココロ・悩み

父の癌治療が緩和ケアに変わりました。状態は安定しており、食欲が減少していますが痛みはないようです。緩和ケアは死が近いというイメージがありますが、生存期間は個人により異なります。

末期癌の父が、今日の受診で次回から緩和ケア科に変わることになりました。
抗ガン剤治療を始めて4年近く経ちますが、使える抗ガン剤がなくなり、数ヶ月前から抗ガン剤治療はしていません。
詳しく病状は聞いていませんが、進行性の癌です。

抗ガン剤の効果と父の頑張りでここまできています。
結婚したり孫が生まれたりと、嬉しい事が沢山あった事もずいぶん励みになっていたと思います。そして今も。

お腹があまり減らないので、最近食が細くなってきていますが、痛みで苦しんだりは今の所ないようです。
時々、近場の運転もしています。

私の頭の中では、緩和ケア=死が近い
というイメージばかりあるので、辛いです。

緩和ケアでお世話になり始めると、先が近いのですか?
1年、2年生きられる人もいますか?

コメント

まままり

祖父は食道がんで緩和ケアに変えてからは2ヵ月でした。
元々食が細く、亡くなった時は35kgしかありませんでした。
とにかく何回も顔を見せに行って、祖父の好きなお菓子をひとつ持って行ってふたりで半分にして一緒に食べたりしていました(^^)

  • kkskn♡5

    kkskn♡5


    回答ありがとうございます。

    私の父も、家族がそばに居ることが一番嬉しいみたいです♬
    今の所食欲はあるので、いつも一緒におやつ食べてます。おかげで産後のダイエットもなかなかです^ ^ 💦

    • 7月3日
ママリ

父親がすい臓がんでした。
緩和ケア入ってから亡くなるまで1ヵ月しなかったです。
だんだん食が細くなり、入院になりました。

  • kkskn♡5

    kkskn♡5


    回答ありがとうございます。
    今の所食欲はありますが、これから少しずつなくなっていくのかな。と思うと辛いです >_<

    • 7月3日
たかち

緩和ケアといっても、痛みや苦痛の除去が目的なので、何もしないわけではありません。数年頑張っておられる方もいらっしゃいますし、数日の方もいらっしゃいます。

精神的なサポートが一番大きく病状をコントロールすると思ってますので、なるべく笑い合えるような環境があるといいなと思います。ご家族は大変ですが、一緒に最期を生き抜いてください。

  • kkskn♡5

    kkskn♡5


    回答ありがとうございます。
    苦しい思いはしてほしくありませんが、1日でも長く笑顔で生きててほしいです。病気が分かってから、子どもの結婚や出産が続いてて、父も張り切っていました ^_^
    孫のパワーってすごいですね!笑いの絶えない家庭なので、毎日何回も大笑いしています。

    • 7月3日
トーカ

緩和ケア病棟の看護師です。
一概に言えないところがありますね、、、もう少し状況が分かれば別なのですが、、、

  • kkskn♡5

    kkskn♡5


    回答ありがとうございます。
    家では横になってる時間が多いですが、近くのスーパーに買い物に行ったり、洗い物をしたり…
    ご飯もお菓子もそこそこ食べれてるのに、
    なんでもう緩和ケアなの?>_<
    って思いました。

    • 7月3日
みいみい

わたしの母も最後は緩和ケア病棟でした。
わたしの母の場合も進行性の癌。全身に広がり、治療法がなくなった為の転院でした。
どのくらいと言えばいいのか・・・病状によりけりと思いますが、わたしの母は1年もなかったです。
ただ、本人、家族共に最後は緩和ケア病棟で過ごせたことは本当に良かったと思ってます。

  • kkskn♡5

    kkskn♡5


    回答ありがとうございます。
    進行性の癌、同じですね。
    父も治療法はもう無いようです。
    日中横になってる時間は多くなりましたが、今の所食欲はそこそこあり、気が向くと車の運転もしています。食事の洗い物もしてくれます。
    痛い、辛い思いはしてほしくないけど、まだまだ長生きしてほしいです。

    • 7月3日