
2ヶ月半の娘が鼻くそで呼吸がしにくい。友人の子は鼻水で管理入院。耳鼻科で取ってもらうべきか心配。
いつもお世話になってます。
2ヶ月半の娘がいるのですが、鼻の奥に鼻くそが膜のようになっていて、呼吸がシューシュー聞こえます。
寝入ってしまえば聞こえないですが、呼吸しずらいのではないかなぁと思ってます💦
つい先日、友人の子が鼻水のせいで呼吸がしずらく、酸素濃度が足りなくなり管理入院になったので怖くて😨
どの程度になったら耳鼻科で取ってもらえばいいのでしょうか?
- メリ(妊娠21週目, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お風呂あがりなどでふやけたときに綿棒で取れませんかー?
メリ
コメントありがとうございます!
さきほどくしゃみした時に前に出てきたので取れました😆
退会ユーザー
よかったですねー😆
自力で出たなんて、えらい子ですね✨
メリ
一安心です😅
参考にお聞きしたいのですが、耳鼻科に連れていく目安とかありますか?
退会ユーザー
ミルクなどうまく飲めないとき、鼻がつまってすぐ起きてしまうとき、鼻水が頻繁にでるとき。
こんなときはすぐ耳鼻科にgoしてます!
耳鼻科は耳掃除目的で行くこともありますので、ちょっと気になることがあれば、行ってみてます。
メリ
丁寧にありがとうございます!
今後そのようなことがあれば耳鼻科に行こうと思います😊