
生後1カ月ちょっとなんですが、腕にこんなのがあるんですがそのうち消えるんでしょうか?これは内出血か何かなんですかね?💦
生後1カ月ちょっとなんですが、腕にこんなのがあるんですがそのうち消えるんでしょうか?
これは内出血か何かなんですかね?💦
- ო੨ო੨(7歳, 9歳)
コメント

JMK***S 活動中
生まれた時からですか?😄
娘が血管腫の赤アザが色んな所にあります。
生まれた時は、オデコ・鼻筋・鼻の下・まぶたにサーモンパッチもありました。
サーモンパッチも血管腫も、少しずつ薄くなって分からなくなる物が多いです。
写真の赤アザは、盛り上がってたら、イチゴ状血管腫です。
年単位で様子見なんですけど、場合によっては、皮膚科でレーザー治療です。

yumi
血管腫だと思いますよ!
場合によっては早めに治療した方がいいこともありますのでわ皮膚科を受診してください!
-
ო੨ო੨
そうなんですか💦
小児科ではなくて皮膚科でいいんですか?💦- 7月1日
-
yumi
まずはかかりつけの小児科で診てもらってからでもいいとは思いますが、治療をするなら皮膚科だと思いますよ!
- 7月1日
-
ო੨ო੨
とりあえずは小児科に行って話を聞いてから皮膚科を受診してみようかと思います💦
- 7月1日
ო੨ო੨
産まれた時からだと思います💦
サーモンパッチも血管腫も初めて知りました💦
盛り上がってはいない感じです😓
JMK***S 活動中
旦那が脚に、単純血管腫とイチゴ状血管腫があるんです。
成長と共に小さくなって、分からない状態になるか、場所によって気になるなら、皮膚科でレーザー治療するんですけど、娘は、今のところ様子見だけです。
私は旦那の脚にあって、本人から血管腫だよ。って説明されてから、元々が福祉や医学が好きで、理解しようとネット検索したけど、なかなか頭で理解するの大変でした。(笑)
大まかに説明すると、皮膚の表面に近い所に、血管の細胞が集まっていて、赤アザに見えてる。って事だったと思います。😅
今までの健診で説明はなかったですか?😄
私は、旦那の事もあり、産後最初に小児科医と面談した時に、その時点では分かっていた部分だけ、確認しました。
退院後に、お尻、うなじから後頭部とかに気が付きました。
その後も、色んな所にある事を気が付いた感じです。
薄くなるかレーザーかは、調べた時に分かっていたから、問題ないんですけど、場所は気になっていました。😄
ო੨ო੨
そうなんですか💦
成長と共に小さくなるとはいえ時間がかかりますよね😞
私もネット検索して読んだんですけどなかなか理解するのが…😅💦
分かりやすい説明ありがとうございます😭
今までの健診は1カ月健診だけなんですけど何も今まで言われなかったです💦
できるだけ早くに治療して綺麗にしてあげたいんでレーザー治療になるんですかね…😞
JMK***S 活動中
グッドアンサー、ありがとうございます。m(__)m
予防接種の時にでも、確認してみてはどうですか?😄
赤アザの程度によりますが、2歳~3or4歳くらいまで、時間をかけて分からない状態になるそうです。
レーザー治療はまだしないとしても、皮膚科でどんな状態か、より専門家の話しを聞くのも良いかと思います。😄