
コメント

退会ユーザー
誕生日二回したらいいですよ!
口はやめてほしいですね。
うちはおっぱい飲ませたがります。
発言だけでも嫌です…

ぽぽりん
気持ち悪いですね、
虫歯がうつるので口はやめてもらえますか?って言いたいですよね、いいにくかったら、旦那さんから伝えてもらうとか。
誕生日、私も家族水いらずでしたいです!家族水いらずの邪魔するな!ってかんじですよね、
おっぱい発言も気持ち悪すぎて、気絶しそうですね。わざといやがらせ?なんでか昔の人って、おっぱいとか母乳を言ってきたり、聞いてきたり、腹が立ちますよね😥
ひとまず、口にキスの件と、誕生日は家族水いらずでしたい!って、旦那さんに相談ですね!
-
ママみ
主人は 「ごめんね、ほんとごめんね」と
義理父に、やめるように言ってくれと伝えてくれました。
基本的に別の世帯だということを理解してほしいです💦
子育てのことも母乳に限らず あれしろこれしなさい って
にこにこすることしかできないわたしも悪いですが、さすがに今日は真顔でした。笑- 7月1日
-
ぽぽりん
理解をしてくれる旦那さんで良かったです(*^^*)
大丈夫だよー ですまされたら、キレちゃいますよね…(T-T)
子育てに口だしされるの、腹がたちますよね、
私も同じです。波風たてないようにこにこしてますよ。でも内心は、こんにゃろーざけんな!とか思ってます😁
そりゃ真顔になりますよー😥
帰宅したら、口ふきふきですね(*´・ω・`)- 7月1日
-
ごじら
横からすいません!
うちの姑もそうです。
嫁に入ったわけではなく仕事の都合上同居してるだけなんですが、娘に過干渉 すぐ抱っこしたがる。
旦那が30手前なのに未だに親に頼っているから、こっちも義実家との過干渉が避けられず困ってしまいます。
もっと旦那には自立してほしいです。- 7月1日
-
ぽぽりん
うちの旦那もマザコン?って最初思ったくらい、ひんぱんに連絡を取り合っていましたよ😨
もう慣れましたが、親離れ、子離れできないのもどうかと思いますよね😣- 7月1日
-
ママみ
同じく夫はマザコンで、姑も夫に依存! 出掛けたら二人でくっついて歩くしスタバを同じストローでシェア カップルか!て感じです。当時臨月の私はひとりで重たい荷物持ちながら必死に歩いてついていきました笑
だから、せめてわたしの大切な息子にだけはなにもされたくなかったのに無理でした。
悲しいです。- 7月1日
-
ぽぽりん
まじですか?それはドン引きですね、私なら荷物ほおりなげて怒って、消えるかもです…(T-T)
- 7月1日
-
ママみ
きっも!て思いながらにこにこついていきました笑 本当に言いたいこと言えないので自己責任な面もありますが、 普通ではないですよね。 わたしは息子と良好な関係を築きます笑
- 7月1日
-
ぽぽりん
言いたいこと言えないのってツライですよね、自宅に帰宅してから、旦那さんにぶちキレなかったのですか?
妊婦なのに、重たい荷物持たして腹がたった!と言ってしまうかもです…(T-T)
私も息子とは良好な関係を築こうと思います!😁
息子が結婚したら、子離れしなきゃですよね(^-^)/
最近は、親離れ、子離れできない親子が増えてる気がします…(T-T)嫁側からすると、ショックだし、気持ち悪いですよねー- 7月1日
-
ママみ
言いたいことを言って嫌われた方が豊かな人生過ごせそうです。
怒るのを通りすぎて 無言の号泣
さすがに謝ってきました笑
親場馴れできないのも子離れできないのも親の責任だとおも老います。夫をかばうわけではないですが笑
子育てにはタイムリミットがあることを
わかってほしいです。- 7月1日
-
ぽぽりん
ご主人謝ってこられたんですね、悪いなと思ってくれて良かったですね、
ほんとですね、
全ては親の責任や育て方にありますよね。
うちの旦那は気遣いができない人で、こっちが具合悪い、って言ってるのに、おかずこれだけ?少ない。とか文句言うし、ごはんのおかわりもよそいません。動かないんです。
妻からしたら、座ってていいよ、俺やるから。くらい言ってほしかったです。
これも親の責任です。
姑がなんでもやってあげちゃうタイプなんで、旦那は一切何もやりませんでした。
最近は食器を気が向いたら下げてくれたり、
具合悪いのに、手伝ってくれないの本当にイライラします😥
大丈夫?動かなくていいよ、って言ってほしいんです。
気がつかえる息子に育てなきゃいけませんね(o´エ`o)b- 7月1日
-
ママみ
わたしの主人も口だけで ママに甘えて育ってきたのでなーんにもしません! 息子がかわいいからって、家政婦のように甘やかすのは間違った愛だと思います。 本当に姑を恨みます。 ただ、甘やかされた分 自分にも他人にも甘いので、心が広い人に見えたんですね。なので結婚しました。良いところだけ見てるのは難しいなあと最近痛感します。やはり息子にはお嫁さんを幸せにできる男性になってほしいです!
- 7月1日
-
ぽぽりん
まさにそのとおりだと思います‼可愛いからって、家事を手伝わせないのは、間違いですよね。
生きていくのに、家事炊事は出来ないより出来たほうが絶対いいですしね!
ほんと何も出来ない息子に育てた姑をうらみますね。
だめ母だと思います。
同じく義理の妹もいい年をして、ニートで実家にいるので、完全に子育て失敗したんだな、って思います。
義理の妹は最強最悪の人物でして、今までに出会ったことないキャラで、結婚式に参加した人たちは、いまだにアレコレ言ってきます😅
結婚式にティアラをつけてきましたよ。ちょっと痛すぎて、ドン引きでした。若くないのに常識とか通じないんで、ほんと関わりたくないし会いたくないです。こんなのはほんの一部でして…(T-T)数えきれないほど伝説があります😱😨
話しが脱線してしまい、すみません😢
反面教師にして、息子には家事炊事ができる人に育てたいし、
お嫁さんを幸せにできる、気遣いができる男性になってもらいたいです(*^^*)
長々失礼いたしました(;>_<;)- 7月1日

nanoママ★
姑ギライな私の意見ですが、
文章読んだ瞬間に鳥肌!寒気!
主様のお気持ちお察します(´・ω・`)
いくら夫の母親だって、こっちからしてみれば赤の他人ですからねww
-
ママみ
他人ですよね!!!ママリには姑に関する悩みしか書いてません笑
本当に心労です。- 7月1日
ママみ
そうか!二回すればいいですね♪
やっぱ、当日は三人がいいです。
やんわり伝える方法を考えます💦
おっぱい 発言だけでも鳥肌たちます。
「ママはおっぱいの匂いがするからいいんだよね?おっぱいだよねー!」って 息子に話しかけられて腹立ちますが
それのがきついです💦