※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡ちゃんママ
子育て・グッズ

2歳の子供との長距離移動で、飛行機と新幹線どちらがいいか相談中。移動や乗り換えが少ない新幹線がいいが、子供にとって5時間はきついか悩んでいます。

2歳の子供を連れての長距離移動(関東→九州)なんですが
どちらがいいと思いますか?

⑴飛行機
→空港まで電車で約2時間(乗り換え2回)、飛行機2時間、地元の駅まで電車で1時間ちょい

⑵新幹線
→東京駅まで1時間かもうちょっと、新幹線5時間ちょい、地元の駅まで電車で15分ほど

飛行機は人生で1回しか乗ったことがなくそれも旦那に任せきりで全く分かりません😂
来年の今頃帰省予定なんですがその時は旦那は仕事なので子供と2人で帰省になります。
私としては移動や乗り換えが少ない方がいいので新幹線がいいのですが2歳が新幹線5時間はきついでしょうか?😢

コメント

ちゃんくみ

九州在住で関東が実家です(*^^*)
同じ悩みでビックリしました笑
いつか関東に帰りたいと思いながらまだ一度も帰ってません笑
悩みますよね。
冬に帰ろうかとは思ってるのですが、飛行機は乗ったことないので新幹線にしようかな?と思ってるのですが時間がかかりすぎるので本当悩みでます。答えになってなくてごめんなさいm(._.)m

  • M♡ちゃんママ

    M♡ちゃんママ

    本当子供連れの移動って大変ですよね😂
    私は生後2ヶ月で九州から関東に新幹線移動でしたが子供はミルク以外ずっと寝てて大丈夫でした!
    で、この前GWに九州に帰省したのですが飛行機では寝てくれたけどそこまでの電車でかなりぐずりました😂
    でもまぁ旦那もいてくれたのでどうにかなったんですが...
    2歳ってお行儀良い子もいますが5時間となるとどうかな〜💔
    イヤイヤ期が激しい子だったら私ひとりで荷物と子供抱えて移動なんて考えただけできついです(笑)

    • 6月30日
  • ちゃんくみ

    ちゃんくみ

    すごいですね♡お子様連れての経験あるなんてすごいです!
    だんだんと体力ついてきてるからお腹いっぱいになっても赤ちゃんみたいに寝てくれないので😰難しいですよね。
    2歳だと抱っこも重くなるだろうし💦
    娘はもう自我が出てきて毎日戦いです😅

    • 6月30日
skyg

実家が関西、自宅が東京で、新幹線でも飛行機でも両方子どもと2人で何回も乗りました。

絶対飛行機がいいです。乗り換え多いとしても、それぞれの移動時間短い方がいいです。

海外じゃないので空港行ってわからなければ、職員の人に聞けば大丈夫ですよ!!ほんとに新幹線の長時間(私は新幹線2.5時間、特急1時間ですが)は辛いですし、子どもも寝てくれてもいつかは起きます!

  • M♡ちゃんママ

    M♡ちゃんママ

    確かに飛行機の場合ちょくちょく乗り換えで外に降りるのでぐずった時もそこで休憩挟めばいいですもんね🤔
    新幹線は降りれないし...
    ただ空港までがかなり大変だったので悩んでます😢

    • 6月30日