![♡クマたん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もともと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もともと
私もショート法で採卵でした!
4ABや5BBなどの胚盤胞を移植した時は陰性でしたが、残っていた4BCの胚盤胞で陽性判定もらいました^ - ^
採卵をして貯卵というのも良いと思いますが、Cのつく受精卵でも可能性がない訳ではなかったです!
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
私は、4BCの胚盤胞で妊娠しました。
3BBの胚盤胞もありましたが、4BCの方が分割スピードが早くて良かったとのことで、4BCの胚盤胞の移植になりました。
グレードは、受精卵の見た目とのことなので、移植してみてもいいと思います。
-
♡クマたん♡
3より4だったのでCが入っても成長が良かったんですかね^ ^わたしの卵たちは成長も遅く不安ですが移植してみようと思います☆妊娠出来た時はHR周期でしたか?
- 6月30日
-
あみ
HR周期ではなく、自然周期で移植しての妊娠です。
- 6月30日
-
♡クマたん♡
自然周期なんですね(^^)参考にします!ありがとうございます☆
- 6月30日
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
私は初期胚で妊娠しました。
グレードは忘れてしまいましたが良くなかったです。
グレードのいいものを移植したこともありましたが陰性でした。
また、妊娠したときは5回目の移植ということもあり、2個移植しました。
グレードが良くなくても妊娠する可能性はあると思います!
-
♡クマたん♡
わたしも初期胚もあるので二個移植してみたいです( ; ; )身体の事を気にした生活をすればするほど卵のグレードが悪くなっていて…辛いですがグレードだけではないと信じて移植してみます(^^)ちなみに妊娠出来た時はHR周期でしたか?
- 6月30日
♡クマたん♡
BCで無事出産されたのですね^ ^希望がもてます!ありがとうございます♡ちなみに妊娠出来た時はHR周期でしたか?
もともと
陰性の時も陽性が出た時もHR周期でした!
♡クマたん♡
どちらもHR周期なんですね(^^)今回、転院しての体外受精で先生が自然周期にしましょう。ってことだったんですが私としては今までHR周期だったので妊娠しやすい方がいいなと思い妊娠した方に聞いてみました☆ありがとうございます^ - ^
もともと
そうなんですね!
うまくいきますように!!
頑張ってください^ - ^
♡クマたん♡
ありがとうございます( ; ; )♡