
33週6日の初マタで、子宮頸管が短いため自宅安静中。前駆陣痛の痛みがあり、本陣痛はすぐ来る?まだ生産期に入っていないので不安。
現在、33週6日目の初マタです(*´-`)
子宮頸管が14.4mmと短いため自宅安静中です。
今日の昼から、前駆陣痛のような痛みがあります。生理痛の時のような痛みが…(´;ω;`)
まだ間隔はなくずーっと痛いです(;o;)
前駆陣痛がきたらすぐに本陣痛ってくるんですか?
まだ生産期にも入ってないのに前駆陣痛が来ること事態おかしいんですかね…?
質問が多くてすいません…(´;ω;`)
今日は旦那も仕事で明日の朝まで帰ってこないので不安でなりません(/_;)/~~
- ぺぇさん♡(9歳)

やちゃ
あたしは前駆きても三日間本陣痛きませんでしたよー(´・ω・`)

パンナ
頸管1.4㎝でも入院ではないのですね(°0°)‼
わたしは33週3日で頸管2.5㎝で入院中です(´;ω;`)
上の子の時は前駆陣痛5日間あり、出産となりました!
ずーっと痛いのは心配ですね…(´;ω;`)
病院に電話して指示を仰いでもいいと思いますよ(>_<)!
赤ちゃんにも不安な気持ち伝わりますから(T^T)
お互い頑張りましょう!

蜂蜜子.
頸管が短く入院時は23mm
1番短いときが13mmでした!
自宅安静で大丈夫なんですね(>_<)、不規則でも張るようならナースコールするようにいわれてます、産院に連絡したほうがよくないですか??
頸管はお腹が張るとどんどん短くなるようです!

ぺぇさん♡
回答ありがとうございます(*´-`)
すぐには来ないんですねー!!!!
人それぞれだと思いますが安心しました\(^^)/
ありがとうございます!!!!

ぺぇさん♡
回答ありがとうございます(*´-`)
昨日の検診で14mmと診断されたので、明日大きい総合病院に行ってと紹介状渡されました(;o;)
なので、明日の検診で入院になると思ってます…(´;ω;`)
生理痛のような痛みはなくなりました!\(^^)/
また来たら病院に連絡してみようと思います!
とても不安ですが頑張ります!!!!!!
ありがとうございます(*´-`)

ぺぇさん♡
回答ありがとうございます(*´-`)
明日の検診で入院になると思ってます…(´;ω;`)
お腹の張りはあまりありません。
ただただ生理痛の痛みがありました!でも落ち着きました\(^^)/
ありがとうございます(*´-`)

hayamama
保育士
コメント