
コメント

nm.y
8ヶ月の娘です。
6ヶ月半~離乳食始めました。
10時頃
→ 茹でた野菜と瓶のクリーム煮とか混ぜ混ぜおかゆ10~30g
18時頃
→だいたい同じです。笑
量は全然食べないですねー。
でも、食べるだけいいかなと思って嫌がったらすぐやめちゃいます。(^_^;)
内容もだいたい一緒です!笑
お味噌汁のお豆腐あったらそれ追加したり、デザートにその時あるフルーツやヨーグルトあげたり、瓶のフルーツゼリーみたいのだったり、、、。
適当です!笑

退会ユーザー
昨日は
朝:かぼちゃパン粥100g
人参キャベツ 40g
ヨーグルト 40g
昼:ささみ具沢山野菜卵うどん 160g
夕:お粥 100g
ツナと野菜のグラタン 60g
味噌汁 45g
グラムは計ったり計らなかったりなんでだいたいですが、1回200gくらい食べてて、3回食にしたばかりなのでちょっと減らしてます(^^)
他によくするメニューは
納豆ほうれん草汁
ツナじゃがいも
鮭のちゃんちゃん焼き
とかですかね!
-
ぽんぽこ
コメントありがとうございます!
たくさん食べてくれはるのですね😊
ツナってまぐろを茹でてですか?😳
ささみも茹でて冷凍してるのでしょうか?🙌- 6月29日
-
退会ユーザー
ツナはまぐろ使うこともありますし、水煮の缶詰使うこともあります(^^)
ささみは茹でてみじん切りで冷凍してます⑅◡̈*- 6月29日
-
ぽんぽこ
なるほど!
まぐろを茹でて!
まぐろも食べさせて大丈夫なんですね😊ささみも先ほど買ってきたのでやってみたいと思います❤️
ご親切に答えて頂きありがとうございました🙇✨- 6月29日
ぽんぽこ
コメントありがとうございます!
娘も全然食べてくれません😓
ヨーグルトってベビーダノンとか買ってるのでしょうか?
nm.y
上の子が全く。本当に全く離乳食を食べてくれなかったので、それを思うとほんの少しでも食べてくれてるので良しとしてます!(^^)
上や横をみてもきりがないので、元気でニコニコしてるならいいかなーと。(^_^)
ヨーグルトはベビーダノンではなく、プレーンのヨーグルトです!
ダノンビオ プレーン 砂糖不使用ってやつでした。(^_^)
食べても、、、なめる程度ですけどね。笑