
コメント

ふう
突っ張り棒もしっかり突っ張らせるので、壁紙が剥がれたりとかします😣💦

milkymama
つっぱりタイプを付けてます。
賃貸ではないですが、跡が付くのが嫌なので、つっぱる部分の両方に木の板を挟んでその木につっぱりを固定してます。
確か普通に西松屋で買ったと思います( ˶˙º̬˙˶ )୨
もぅ2年近く使ってるけど、今の所壊れたりつっぱりが外れたりとかする事なく使用できてますょ♪
-
(´・ω・`)
木の板はさむと跡つかないんですかΣ(´Д`)?
賃貸なので出来るだけ
壁紙をきずつけたくなくて💦- 6月29日
-
milkymama
1度つっぱりの場所を廊下から階段上に変えたんですけど、後は付いてなかったです♪
壁紙の材質とかにもよるのかな?💦- 6月29日

COCORO
コレを使ってます✨😊ゲートのスグ後ろはドアなんですけどね😅✨隣の部屋や風呂場 洗濯機の部屋に移動しない様にする為に料理してる時だけ閉めてます😊🍀台所にもゲートつけてます

あおい
一軒家ですが、穴開けたくないので突っ張り棒です!
破れるかも分からない壁紙剥がれるリスクより、絶対穴あく方が嫌なので、私なら突っ張り棒です(*´◒`*)

みぃくぅ
持ち家なのですがキッチンに突っ張るやつつけてました。片方の壁は固くもう片方は中に空洞があるのですが子供が産まれる度に突っ張ってたら3人目の時に空洞がある側の壁がついに耐えきれなくなったのか穴が開いちゃいました😥 それ以来薄い板をかませてましたよ。

はじめてのママリ🔰
ベビーゲート 賃貸 階段上
(´・ω・`)
やっぱり壁紙はがれますよね😭
はがれるならネジ穴のほうがいいかな?とおもったり
すごいなやみます😭