
生後1週間の赤ちゃんが上手くおっぱいを吸えず、痛みで眠れない状況です。冷やしてマッサージすると良いですか?母乳が起動するまでの痛みについて相談しています。授乳を頑張りたいと思っています。
生後1週間です☺️
まだ上手くおっぱいが吸えず、
たくさん吸える時と、まったくダメな時があります。
母乳は何もしなくても出てきて、母乳パットにつく感じです。
今日、二回連続で上手く吸ってもらえず
いま おっぱいがめちゃくちゃ痛くて眠れません😭😭
おっぱいが痛い時は、冷やしてマッサージしかないですよね💦💦??
みなさんも、母乳が起動にのるまでは、おっぱい痛かったですか?😭
吸ってもらうのが1番なので、次の授乳は頑張ってほしいのですが…
- ころ(7歳)
コメント

はるくんmama❤️
熱持ちすぎると詰まっちゃったりして乳腺炎になるので私は保冷剤をタオルなどで巻いて胸に当ててました💦
抵抗がなければニップルつけてあげるといいですよ!!!

★
退院してすぐあたりは
張って痛いとき、しぼって
痛くない程度にしてました!
私もよく出る方で、助産師さんに
搾乳機あるといいよと言われ
購入しました!
-
ころ
絞った方がいいんですね💦
さっそく絞ってみます😭
もう痛すぎて😭
搾乳機で絞ると、楽になりましたか??´д` ;- 6月29日
-
★
痛いですよねっ😂
絞ると楽になりますよ😊
搾乳機はじめだけで
結局たくさんでるので
手で絞ってますけど😁笑- 6月29日
-
ころ
ありがとうございます!
さっそく絞ったら、少し楽になりました😭😭😭
手で絞れるなら、それでも大丈夫かもですね💦
ぼたぼた絞れたので、溜まってて痛かったのもあったのですね💦- 6月29日
-
★
私もそうでした!痛いですよね😂
良かったです😊- 6月29日
-
ころ
痛くて泣きそうだったので、相談して良かったです(>_<)
- 6月29日

ママナース
母乳以外はミルクですか?
まだ1週間なら、母乳はどんどん作らないといけないので、搾乳したら良いと思います。
吸えるようになるまでは張った時に飲む量くらいは搾乳しないと出なくなると思います。
私は一人目の時は生後1ヶ月半まで吸ってもらえず、搾乳して哺乳瓶であげてました。
二人目は最初から母乳を飲めましたが、やはり最初は飲む量が少ないので1ヶ月くらいまでは張って寝返り打つのも痛かったですよ。
冷やしすぎると乳腺を傷めてしまうので、濡らしたタオルをビニル袋に入れて当てる(アイスノンを集めのタオルで巻いて当てるとかでも可)くらいが良いと思います。
-
ころ
はい!
おっぱい2分ほど加えさえてから
ミルクです💦
そんなにたくさん搾乳する事が大事なんですね!!
どんどん絞ってみます💦
乳首から飲まなけれ、絞ってあげたほうが良さそうですね😭
あまり冷やしすぎないように気をつけながらにしますね!
詳しくありがとうございます(>_<)- 6月29日

退会ユーザー
私も産んですぐガチガチで痛くて
眠れなくなった時は冷やして
絞りすぎない程度にしぼってました!
-
ころ
みなさん絞ってたんですね✨
聞いてみて良かったです💦
なんかもったいなくて、貯めてました💦
絞ったら少し楽になりました😭- 6月29日

あーちゃんmama
私は生んですぐ張ってしまって、とりあえず冷やしてましたよ!保冷剤で\(❁´∀`❁)ノ
もし搾乳器がなくてご自分の手で絞られるのでしたら、乳首に触れずにおっぱいギューってやって絞った方がいいですよ!
乳首に触れてしまうとまた母乳を作ってしまうので(><)
表現が下手ですみません(><)
伝わりましたかね(><)
私はそれを知らず入院中は乳首で絞ってたけど一向に良くならず、ひらすら張ってました…(笑)辛かったです(笑)
-
あーちゃんmama
ちなみに搾乳器楽ですよー!、ビュービュー出ます!
私感動しました!笑
牛になった気分!と旦那に速攻LINE送りました(笑)- 6月29日
-
ころ
乳首絞ってました!!!
おっぱい全体をギューってやるんですね(>_<)
ありがとうございます!
搾乳機、おもしろそうですね(笑)
私も初めてしぼった母乳、感動して旦那に写メ送りました(笑)
明日みにいってきます!- 6月29日
-
あーちゃんmama
あ、でも上の方が言ってる通り、私も最初だけで今全然使いません゚(゚`ω´ ゚)゚
数回使った程度…
体が授乳の時間に母乳を作るようになるらしく、だんだん張らなくなりました!
生後2週間しないくらいで張りは落ち着きましたよ!
私の搾乳器をあげたいくらいです…゚(゚`ω´ ゚)゚笑
でもお出かけとか、預けたりする時とかに搾乳しとくのもありなのでもう1度考えてみてください💓- 6月29日
-
ころ
な、なるほど!
授乳の時間に母乳を作るようになってくるんですね✨
さっきの授乳は成功して、おっぱい吸ってくれたので、少し楽になると良いですー😭
搾乳機問題むづかしいですね💦
みなさんすぐに必要なくなるのですね(>_<)
2週間くらいで張りは落ち着くんですね!そらなら良かったです💦
この痛みに耐え続けるのかと思いました💦
母乳が起動にのるまで、ほんとしんどいですね(>_<)- 6月29日
-
あーちゃんmama
もしかしたら張ってうまく吸えなかったというのもあったのかもしれませんね゚(゚`ω´ ゚)゚
うちの子も貼ってるときは全然上手く吸えてなくて少し絞ってからだとよく飲んでくれました\(❁´∀`❁)ノ
どのくらいで落ち着くかは個々によるとは思うのでなんとも言えないのですがあの辛さはいつかは和らぐので゚(゚`ω´ ゚)゚
最初本当に辛いですよね゚(゚`ω´ ゚)゚
頑張ってください゚(゚`ω´ ゚)゚💓
手で絞るのは大変なので搾乳器あって損はないと思いますが…゚(゚`ω´ ゚)゚
お金を気にしないようならば買ってみていいと思います💓
迷わせるようなことばかり言ってすみません゚(゚`ω´ ゚)゚- 6月29日
ころ
保冷剤で冷やすしかないですよね´д` ;めちゃくちゃ痛いですね💦
生後1週間でニップルにして大丈夫ですかね??💦
でも、痛みには変えられないですよね💦
はるくんmama❤️
私も産後三日でカチカチに張っちゃってめっちゃ熱もっちゃってました。
痛すぎますよね💦
私は生後二日ぐらいで助産師さんにすすめられニップルを使用してます💦
カチカチに張ってますか?
それとも痛いだけですか?
ころ
3日目から張ってたんですね💦
ほんとに痛すぎてびっくりしてます💦
カチカチではなく、柔らかいのですが、熱もってます😭😭
ちなみに…ニップルはどこのメーカーのを使ってましたか?
哺乳瓶がピジョンなので、ピジョンのニップルなら、うまく吸えるかな…と思いまして💦
はるくんmama❤️
なんか母乳が出すぎて詰まっちゃってたみたいで三日でなりました。
痛すぎて横になるのもダメ。座っててもダメですよね💦
柔らかくても熱もってたら危ないのでとりあえず冷やすか産婦人科で相談すると痛み止めもらえるのでそれで防ぐしかないですね。
この2つ使ってるんで写真載せときますね!
はるくんmama❤️
1つ目がこれで
はるくんmama❤️
2つ目はころさんの言っていたピジョンです!
ころ
柔らかくて熱もってると、良くないんですね´д` ;
金曜日に産院に行くので、聞いてみます💦💦
画像ありがとうございます!!
ピジョンのこれ買ってみようと思います(>_<)
はるくんmama❤️
これから張ってきたりしたら危ないですのでね💦
皆さんが言う通り絞りすぎずに搾乳もいいですよ!
ニップルはメーカーによって使いやすさがあるので使いにくかったらすみません💦
ころ
やはり、自分で絞るのと搾乳機は違うんですかね💦💦
ニップルと搾乳機を使ってみます!!
ですよね💦合う合わないがありそうでこわいですー💦
でも、教えてくださって助かりました(*^_^*)
はるくんmama❤️
自分で絞るより搾乳器のが楽だと思います💦
合う合わないがとてもあります💦
少しでも参考になれてよかったです❤️
ころ
ですよね💦
下向いて頑張って絞ってたら首痛くなってきますし😭
ありがとうございます!
明日、さっそく見に行ってきます!!改善されるとよいです☺️
はるくんmama❤️
首痛めますよね💦
少しでもよくなるといいですね😭