
子どものおもちゃの消毒方法について教えてください。舐められる心配があるため、気になっています。
子どものガラガラなどおもちゃの消毒などしていますか?してる方何を使っていますか?子どもがおもちゃを舐めるので衛生面が気になります(´×ω×`)
- りい(8歳)

まやもん
ミルトンで消毒してますヾ(。・ω・。)

退会ユーザー
やりだしたらキリがないので
使う前にお尻拭きとかでササット吹いてますm(_ _)m💕

ちぇず
うちは洗濯できるものは洗濯して、できないものはお手拭きで綺麗に拭いています!
おもちゃの説明書見ると、熱に弱いとか水が入る等で、熱湯消毒や消毒液での消毒がだめなものもあったので💦
おもちゃの裏面に手入れの方法書いてありますよ٩( 'ω' )و♡

もん
私は毎朝、清浄綿で拭いているだけです😄
あまりにも綺麗にしすぎると
菌に弱く、体の弱い子になっちゃうと聞きました💦

ETOS
だいたい週1で洗濯やベビーでもOKな除菌シートで拭いています。あとは、床に落としたらその都度タオルや除菌シートで拭いています。
子どもがまだ一人だし触れるとしても、パパ、ママ、息子の3人だけなので。
保育園に勤めていた頃は、週1で洗濯、消毒。その他、保育の空いた時間(早朝、子どもが少ない時など)に、消毒液のついた布で拭いていました。
コメント