
コメント

あーぴっ🌼
乾燥機洗ったものを置いてタイマーセットするだけなので楽ですよ(^^)
あーぴっ🌼
乾燥機洗ったものを置いてタイマーセットするだけなので楽ですよ(^^)
「食器」に関する質問
育児家事に非協力的な旦那について 2歳の息子がいて、最近2人目を授かりました。 切迫早産な体質なのでもしも私が入院したら、、、など旦那と相談して「なんとかなる!やればできるよ!」の言葉を信じて妊活してました。…
年長、小1くらいのお子さんの生活ルーティンと 家事のスケジュールをどなたか教えてください。 来年小学生になる子供がいるのですが、 小学校に向けて生活を改めたいと思っています。 子供の生活リズム以前に 現状、私…
【6歳 年長寝かしつけ】 一人っ子です。 なかなか寝なくて困ってます。 子供が寝てから食器洗ったりするため、早く寝て欲しいという気持ちもあるのですが、 寝室で本を読んで「ママ眠たいから電気消して」と言ってから30…
家事・料理人気の質問ランキング
蘭子
解答ありがとうございます♥
お聞きしたいんですが、回りすごく熱くなりますか?子供が触ってしまったら火傷しますか?
蘭子
ちなみにこれ買おうか悩んでます。
あーぴっ🌼
まわりは触って熱いと感じたことはないですが、お皿はアツアツすぎて乾いてすぐは使えない感じですね(>_<)
蘭子
ありがとうございます🎵置く場所がほんと子供が手伸ばしたらすぐに触れそうな場所なんで悩みの1つでした!
楽チンだし買おうと思います\(^o^)/
あーぴっ🌼
うちはこれ使ってます(^^)前回何も考えずに買ったのですが、絶対お水が排出される所はホースがおすすめです(>_<)
蘭子
ホース??別売りですかね??
あーぴっ🌼
マアサさんが候補として考えている乾燥機もホースタイプだったので大丈夫だと思うのですが、あたしが先程貼り付けたものとマアサさんの候補のやつ以外は横型だと確かなかったのでどちらかがいいと思います(>_<)他のやつは受け皿なので毎回水を捨てないといけなかったり、あまり水を切らずに観光機の中に入れてしまったり、捨て忘れると漏れるので最悪です😑wwwなので絶対ホース式のがいいですよ(>_<)
最初ボタンの方と悩んだのですが、ボタンが壊れそうな気がしたのと、タイマーの時間がが何種類かあるのでそこまでポチポチ押すのが面倒な気がしてひねるタイプにしました😂
あーぴっ🌼
すみません(>_<)乾燥機と打ったつもりが観光機に夏待てますね😂
あーぴっ🌼
またまたうちミスしててすみません(>_<)
蘭子
詳しくありがとうございます🎵
私もひねるタイプと迷ってました!楽天でランキング上位にあったのでこれでいいかな?と思いました(笑)
いざ置くとかさばりそうですが、食器を拭くのが嫌いで洗いっぱなしになっちゃってるのでやっぱりあったほうがいいですね♥