
夕方の授乳が16時なので、その後に2回目の離乳食を入れるのが良いでしょうか?意見をください。
明日で生後7ヶ月になるので、2回食にしようと思うのですが2回目の離乳食をいつにしようか悩んでいます・・・
多少時間は前後することがありますが、大体下記のように過ごしています!
ちなみに完母です!
8時・・・起床
9時・・・離乳食+授乳
10時半~11時頃・・・午前寝約30分
13時・・・授乳
15時・・・お昼寝約30分
16時・・・授乳
18時・・・お風呂+授乳
20時・・・就寝
22時・・・授乳
夜間授乳・・・2~3回
やっぱり、夕方の授乳が16時なのでここに2回目を入れた方がいいですかね??
よければ意見をください😊
- ao(8歳)
コメント

COCORO
13時か16時ですかね😁✨
アレルギーとか心配で朝からしか与えないとは思いますが…それでも心配であれば13時が良いかな?と思います。そしたら小児科も空いてるしですね😆特に問題無ければ16時でも良いかと思います

hasa-ruku.。o○
うちは、
離乳食①8時
授乳12時
離乳食②16時半
頃にしていますよ!
-
ao
もう一つの質問にも回答ありがとうございます!!
母乳ですか??ミルクですか?- 6月27日
-
hasa-ruku.。o○
完母ですよ‼
- 6月27日

さー
うちは1回目9:00〜10:00、2回目17:00〜17:30にあげてます!ちなみに完母です!母乳の時間は本当にまちまちで、離乳食もお腹が空きすぎると食べずにおっぱいがほしくて泣いて泣いて愚図るのでおっぱいあげて30分後くらいとかなら離乳食あげてます。

kaiy
1回目9時
2回目13時
にしています☺︎
ao
2回目は新しいものはあげずにいこうと思っているので、16時にしようかな🤔
意見ありがとうございます♡