※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
家事・料理

生ゴミについてです。みなさん生ゴミどう処理されていますか?週2日燃え…

生ゴミについてです。

みなさん生ゴミどう処理されていますか?
週2日燃えるゴミの日がありますが
生ゴミは毎日出ますよね。
私は次の日までは三角コーナーに
そのまま入れておき前の夜に
袋を二重にして捨ててます。

が、匂いがきついです😅
コバエも湧きますし今日ゴキブリが出ました…。

バケツも考えましたが
置くところがないのでやめました…。
1日ずつ始末してたらゴミ袋から
汁が溢れそうで嫌です。

どうすればいいのでしょうか😅💦

コメント

deleted user

三角コーナーは菌の温床になるし、漂白したりが面倒なので撤去してます!
料理の時に、小さいビニール袋を用意し、皮などは都度都度袋に捨てます!
で、夜の洗い物が終わったら、毎晩排水溝の受け皿のゴミをそのビニール袋に入れて口を縛ってゴミ袋に入れます。

  • 。

    コメントありがとうございます!漂白面倒です😅その都度捨てて臭い気にならないですか?

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    三角コーナー置いても、結局排水溝の受け皿も汚れてどっちも洗うことになるので、いっそのこと、無くすと楽ですよ♬

    都度都度、毎晩ビニール袋に入れて捨ててますが、しっかり口を縛ると臭いはさほど気にならないです。
    ゴミ箱に、「バイオ ゴミ箱の臭いに」を付けてるからかもしれませんが(*´∀`)

    • 6月26日
  • 。

    小さいゴミ袋用意したら捨てようと思います❗️

    なるほど🤔色々教えていただきありがとうございます!私もその都度やります🙌🏻

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    100均で100枚入ったペラペラの小さいビニール袋使ってますが、それでも大丈夫なので、こまめに捨ててみて下さい♬
    それでもダメなら、ゴミの日まで、生ゴミを冷凍しておいて、当日ゴミ袋に入れると腐敗しないので臭くないです!

    • 6月26日
  • 。

    わかりました!細かく教えていただきありがとうございます🙌🏻✨

    • 6月26日
ゆめ

その日に出た生ゴミや排水溝のクズは当日中に処分してます!

今の時期だと、ビニール二重にしたり、汁気が多い時は新聞紙入れて水気吸わせたり、重曹の粉入れたりして処理してます(*_ _)

魚とか処理した時の内蔵とかは流石に臭うので、完全密封の上ビニール袋重ねて冷凍庫に入れて、ゴミ回収の日に捨ててます😅💦

  • 。

    すごい工夫ですね!勉強になります💪✨ありがとうございます🙇🏻

    • 6月26日
めめ

三角コーナーの代わりみたいなネット取り付けるだけのを使ってます!

その日の生ゴミはビニール袋にいれ、その日出たナイロン袋などにいれて固く結んでゴミ箱行きです!☺

  • 。

    そんなのも、あるんですね!
    やっぱり皆さん当日に処理されてるんですね😅私もそうします!ありがとうございます!

    • 6月26日
ぴぃ

私は朝・昼・晩、料理の度に薄いビニール袋に生ゴミは捨てる様にしています。
片付けが終わったらすぐに縛ります‼︎
その場にためておくと臭いの原因になりますし汚らしくて嫌なので…

それを更に買い物時に貰うビニール袋に一つにまとめておいてキッチンのゴミ箱へ夕飯後捨てます‼︎
臭うのが嫌なので必ず毎日放置せず捨てます‼︎
コバエも出た事無いです‼︎

汁もしっかりときってから捨てれば漏れる事も無いと思いますし、二重にしてるので現状で漏れた経験は無いですよ‼︎
キッチンは臭いませんが、やっぱりゴミ箱の中は開けた時に少し臭います💦
あの臭い嫌ですよね💔

  • 。

    どーするべきなのかずっと考えててまだ三角コーナーです(笑)本当にキッチン立つたびに嫌な気分になります😭

    何度か漏れたことがあったのですがあれは生ゴミの汁気じゃ無かったんですかね😂?私もその都度処理しようと思います!

    やっぱり少しは臭っちゃうんですね、この時期特にですよね😭嫌になっちゃいますね…😭💦

    • 6月26日
y♡

三角コーナーは置いてません😅
ビニール袋に紙を入れて
その中に野菜の皮や生ごみを入れてます!
紙が水分吸ってくれます!
蓋つきのゴミ箱にしてますが開けると臭うので
生ごみのビニール袋を捨てたら
新聞紙などで塞いだり
重曹、消臭スプレーをかけてます😆

  • 。

    やっぱり皆さん置いてないんですね!私も捨てちゃいます(笑)紙入れるといいんですね♬ありがとうございます🙏🏾

    • 6月26日
たくまま

生ゴミ困りますよね💦
私も小さい袋に入れて
口をキツく縛り、料理する度
捨てています!

これから暑くなるので、
気温高くなったら
ビニール袋に生ゴミを入れて
冷凍かけます!
それを燃えるごみの日に
まとめて捨ててます(o^^o)
冷凍かけるため虫湧かないし
臭いしませんよ👍

  • 。

    冷凍するとはママリで質問して初めて知りました🙌🏻💦これからそーしたいと思います♬

    • 6月26日
  • たくまま

    たくまま

    夏場はやはり虫と臭いが
    厄介ですもんね😭
    質問に書いてあったら汁漏れの心配も無くなるはずです!
    私からもおススメなので
    是非してみて下さい\(^o^)/

    • 6月26日
  • 。

    そうですよね😆✨快適にキッチンに立てそうです(笑)ありがとうございます🙇🏻

    • 6月26日