※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

我が子、21時から21時半頃寝てるけど、遅いのかなー。20時半頃寝てくれ…

我が子、21時から21時半頃寝てるけど、遅いのかなー。20時半頃寝てくれたら良いけど、今更寝る時間変えても寝なさそうだし。

コメント

ママリ

うちは20時に寝室に行って寝せるを目標にしてます。息子も20時〜20時半くらいに寝た時の方が次の日調子が良いのでそうしてます。
でも、9時半とか22時になってしまう日もあります。

21時や21時半に寝せて支障がないなら良いと思います🤔
次の日、朝遅くまで寝てお昼寝とかもズレて、全部後ろ倒しになっちゃうとかだったら、よる寝る時間を早くする方が良いかもですが、支障ないならいいと思いますよ🤔

ひまわり

2週間程前から20時までに就寝するように変えました!
それまでは22時越えるのは当たり前状態でめちゃくちゃストレスでした🤦‍♀️

はじめてのママリ🔰

保育園行ってるからどうかでも遅いかどうか変わる気がします🤔
うちは保育園行ってるので朝は最低でも◯時には起きないと!なので20時に寝てます。
保育園行ってる子は20時台が多いと周りでは聞いてますが、自宅保育だも朝も早起きの必要なければ21時台でも遅い訳でもないのかなーと😊