※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

小6、小4、小1の三兄弟へのお年玉についてみなさんなら平等に同じ金額渡…

小6、小4、小1の三兄弟へのお年玉について
みなさんなら平等に同じ金額渡しますか?
それとも高学年と低学年で金額変えますか?
毎年とても悩みます💦
それから渡す人数も10人以上いるので高校生1人につき5000円が限界なのですが少ないと思いますか?

コメント

T

私なら一人1000円、小1だけ500円にします😂

はじめてのママリ🔰

渡すのがそのご兄弟だけなら金額分けるのアリですが、うちも夫側の親族20人くらいに渡さなきゃなのでめんどくさいので一律3000円で高校生だけ5000円とかにしています。

優しいママうそよ🥺

大人数に渡すなら小学生は2000円で揃えますかね🤔

ます

10人も渡す子供がいるのなら今からでも金額揃えた方がいいと思いますけど、、、どうなんでしょう。
自分たちの親世代か、自分たち世代で。

私の親族は小学生2000円と決まってます。中学3000、高校5000です。
親の世代から決まっていて悩むことなくて楽ですよ。

スポンジ

そこまで歳の差あるなら変えます😅
高校生5000円で良いと思います。
高額渡すのは祖父母と親で十分です。