※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の旦那がなくしていたものが出てきました。息子が入学祝いに町…

発達障害の旦那がなくしていたものが出てきました。
息子が入学祝いに町からもらったお米券10キロ分です。
期限は半年切れています。
入学した全員分必ずあるので期限内に来ていただければいい、焦らなくていいと買いてあります。

もう貰えるとは思っていません。
でも券を処分するのに躊躇します。

こんなことを問合せしないといけないわたしが期限の守れない女みたいに思われるのも嫌すぎますし、そもそも町役場には家族の障害の件で何年も世話になっており、厄介な家族だと思われていることに違いありません。
確証もあります。
問い合わせをする勇気もありません。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

機嫌切れなら諦めて捨てます🥺

ママリ

問い合わせが難しいなら、期限切れですので諦めます。

はじめてのママリ🔰

私ならダメ元で問い合わせますね🤔

別に役場の人になんと思われようがいいです。

あんこ

期限切れてるなら
問い合わせもしないです💦

もったいないし、くやしいお気持ちはわかりますが処分した方がいいと思います💦

ママリ

私ならあまり気にしない(勇気とかはとくにいらないので)
だめもとで電話しちゃいますが…笑
はじめてのママリさんが
勇気を振り絞らなければならず、
それがストレスになるなら
諦めて捨てても良いかと思います☺️

ままり

期限切れてるならもうただの紙切れなので捨てます!
悔しい気持ちら分かりますがこれ以上悩みすぎず捨ててスッキリしちゃいましょう🫶