かんたくんを購入するか検討中です。が、綿は縮むと聞いてやめようかと……
かんたくんを購入するか検討中です。が、綿は縮むと聞いてやめようかと…子供服は基本綿なので…どれくらい縮みますか?
- 🔰(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
はる
物によりますね、、かんたくんだからではなく熱加わると5%くらいは縮みます
綿は基本乾燥機入れてないです。
子どものトップスはうちは少数精鋭で気に入ってる物なので、ほとんど入れてないです。
子どものレギンス、子どものパジャマのズボン、大人のパジャマ用のTシャツ、タオル全般
は入れてます。
←これだけに絞っても結構嵩張ります!
はじめてのママリ🔰
かんたくんではなく普通のドラム式洗濯機で乾燥してますが、縮みます😭
特に子供服は元が小さいので、間違えて乾燥に入れたら80くらいのサイズは一発で着れなくなりました😂110とか120くらいになってくると多少縮んでも気になりませんよ💦
-
🔰
全部乾燥機に入れれるものだと思ってました😂
子どもがもう少し大きくなるまで購入待とうかなと思ってきました…- 41分前
🔰
やっぱり縮むんですね😂ちなみに容量としては冬だと大人物、タオルだけでも結構いっぱいになる感じですか??
どれくらい乾燥機に入るものなのかなと…
はる
そうですね、容量次第です、、
ドラム式なので元々そんな入らないので。
あと乾燥機は首元がヨレヨレになる&暗い色のものは色が薄れていくなので、
子どもでも大人でも大事なものは乾燥機にいれないのは必須です
タオル干さないで良いのは梅雨とかありがたいです