※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
家族・旦那

旦那がコンビニでタバコを盗んでいるかもしれず、お小遣いが少ないことに悩んでいます。私が悪いのでしょうか。

旦那がコンビニで働いているのですがもしかしたらタバコを週に1回一つずつ盗んでるかもしれません。
確定ではないのですがお金もってないはずなのにたまに新しいタバコがあります。
正直お小遣いは4000円しか渡していません。
お小遣いがなくなりタバコを買ってくれと言われたらいつも私は怒ります。
これってそんなけしか渡してない私が悪いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も喫煙者ですが(iQOS)
やはり1箱高いですよね😣💦

でもいつも好きな時に吸えていたのに
無理して我慢させるのは
私は好きではないので、やめさせたり
お小遣いを減らしたりとかは
していません。

各家庭のやり方があるので
旦那さんもその4000円で節約しつつ
タバコを上手に買えていたら…😔

もしお店の物を盗んでいるのだとしたら
直ぐにでもコンビニの方に連絡するか、
警察へ相談してください。
犯罪行為なので、それとこれとは話が
変わるので…💦

  • ママになりたい

    ママになりたい


    お小遣いはちゃんと渡した方がいいですかね💦

    旦那に問い詰めても盗んでないと💦
    本職の方の会社の人からもらったと言います💦
    旦那を信用したらいいのかどうすればいいかわかりません😓

    • 17分前
はじめてのママリ

本当に盗んでいたら失うものの方が大きいので、旦那さんと話し合いをして本当に盗んでいるならいくらまで欲しいか聞きます🥲

  • ママになりたい

    ママになりたい

    旦那に問い詰めても盗んでないと言います💦
    本職の方の会社の人からもらったとのことです💦
    このまま旦那を信用しててもいいのか、、
    証拠がない限り何も動けなくて😓

    • 15分前
はじめてのママリ🔰mo

タバコって在庫管理厳しくしてると思うんですが、流石に毎週盗んでるならバレると思います💦カメラもレジのところはありますよね。