※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな💅🏻
その他の疑問

小学5年生以上のお子さんがいる方のみ、コメントください。性別は問いま…

小学5年生以上のお子さんがいる方のみ、コメントください。性別は問いません。

今まで長期休みや短縮授業のときはトワイライトに行かせてたんですが、高学年になってきて友達がほとんど利用してなく行きたがらなくなりました😭

平日は基本的に9時から14時半くらいまで働いており、帰宅は15時過ぎくらいです。
皆さん、普通にお留守番させてるんでしょうか、、?
それとも長期休みは仕事をお休みされてたり?

コメント

ふ🍵

うちも小5でほぼ学童行かなくなりました。(週一だけ残しているのでそれだけ行ってます)
普通の平日は学校終わったら塾に直行させています。
長期休みは私が在宅勤務を多用しつつ、どうしても出社が必要な時はお留守番させていました。それまでに昼ごはんは簡単にですが自分で作れるようにさせたのと、午後の習い事に遅れずに行くようにアラームかけさせました。

  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    コメントありがとうございます!!

    やはり少しずつお留守番させてるのですね🥹

    うちも最近では30分くらい私より先に帰ってきたりなど、少しの間1人で過ごしたりはしています、、

    ただ夏休みとかなってくると、、
    私は在宅勤務はできない仕事なので悩みどころです😭😭

    • 18分前