※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家事・料理

日立の洗濯機 ビッグドラムすすぎ途中で排水されないというのは良くあ…

日立の洗濯機 ビッグドラム
すすぎ途中で排水されない
というのは良くあることですか?
最終的には最後まで洗濯し終えれますが、、

コメント

ちか

同じ型かどうか分かりませんが、昨年1月〜今年の夏まで日立ビックドラム使っていました。
結果的に、不調が多すぎて返品&全額返金してもらいました。

購入してから半年ほどで、
・排水エラーで勝手に止まる。
・乾燥しきれない。(湿ってる程度のレベルではない)
・尋常でなく臭い。

上記のような不調を繰り返し、日立の対応もいちいち遅く…
調べていると、内部のフィルター(素人は触れない箇所)がどうしても詰まる仕様になっているらしく、どうしようもない商品のようです。
それでも普通に店頭に並んでるのが不思議ですが…

パナソニックに買い替えて、乾燥フィルターを拭き取る必要はありますが、今の方がよっぽど快適です。

  • まま

    まま

    我が家も去年の1月に少し型落ちでかったビッグドラムです。
    結構頻繁におきてましたか??
    洗濯物の入れる量や種類なんて自分がやるからパターンはかわらないし。、

    買ったのが間違いないなんですかね😱
    今まではたいしたことないっておもってたんですけど。、。
    続くようなら修理検討ですね😱

    ありがとうございます!!

    • 26分前
  • ちか

    ちか


    具体的には、
    ①まず半年後に排水エラーが起きるようになる。
    →日立業者を呼んで一旦改善したものの、商品のせいではなく自宅の排水ホースの問題だと言われ出張費を取られる。


    更に半年後に、排水エラー&乾燥不十分&悪臭
    →調べると商品に問題があるという口コミが多数出てきて、日立業者を問い詰めると「内部フィルターの不備があるので交換します。交換したらもうなりません。」と。
    交換後、一時的に改善する。


    更に半年後、また同じことが起きる。
    →日立がいちいち連絡遅いので購入した店に問い合わせて、「まだ買って3年も経ってないのにいい加減にしてほしい、今すぐ全額返金してくれ」と強めに伝える。
    すんなり返品オッケーになる。

    なんかどうも、リコール同然になっているようですよ。
    うちは3人家族で洗濯乾燥を回すのは一日一回なので、決して洗濯物は多くはないと思います。

    うちも確か型落ち寸前で買ったと思うのですが、日立は今売られている型も結局同じ作りなので同じことが起きると思われます。

    • 14分前