コメント
はじめてのママリ🔰
特にないです😊学校によって文具とか細かく指定があるので説明会が終わってから購入のほうがいいですよ🐱
ののゆ
鉛筆削りは今からでも準備できると思います!
鉛筆とかは
説明会終わってからの方が良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
鉛筆削りとは、持ち運び用ではなくて、家とかで使うものでしょうか??
- 2時間前
-
ののゆ
はい!
家で削るようです!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 1時間前
tomona
地域によって違うかもしれませんが、わたしの地域は入学前の説明会がなくて、ハガキが届きそれを学校に持っていったら説明の書類をもらうというシステムでした✨
それを見ながら、文房具や体操服などを買いました✎*
あとは生活面ですかね🤔
決まった時間に起きる、歯磨きとご飯着替え、挨拶を出来るようにする、名前は書けるようにしておけばバッチリかと思います🙂↕️✨
学校に行き始めると急に自分でやらないといけないことが増えるので、45分座っていられるように集中力を身につけておくのも良いかなぁと思います🙂↕️🌟
準備物じゃなくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
服装のルールがあったりとかもしましたか?
はじめてのママリ🔰
服装はなかったです😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!こればっかりは学校によりますよね🤔
ありがとうございます!