※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

来年4年生、2年生になるので学童をやめて鍵を持たせて留守番させようと…

来年4年生、2年生になるので学童をやめて鍵を持たせて留守番させようと思ってます。1人一台キッズケータイを持たせる予定です。
同じくらいの学年でお留守番してる方いますか??

コメント

チックタック

現在2年生です!
スーパーに行くため30分留守番させたら1人で出てっちゃって
なぜか交番に行って
ママが出ていった
という言い方をしたせいでネグレクト扱いで児相通報され一時保護されました😂


児相からはお留守番は中学生まではよろしくない
低学年は特にだめと言われました
ただ声を大にしては言えないけどそんなの難しい場合もあるからごみ捨てとかコンビニとか30分くらいでかけるねって声をかけていくくらいなら大丈夫だよ
仕事で長時間子供だけ家に置いていくとかはだめ
との事でした😭
なのでこのへんのことを理解して家から出ないかバレない程度に上手くやれる子なら大丈夫だと思います!

ちなみにネグレクトしてないので次の日には帰ってきました😂