
婦人科の待ち時間が長く、診察時間が短いです。質問したいことがあれば教えてください。
最近、婦人科に行くようになったのですが、待ち時間は長いのに、診察時間はものすごい早いのです。
診察の時に、聞いておいた方がいい質問や、聞いてよかった質問がありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
- d m c

ぽー
私の通っていた病院もそうでした。だから私は質問したいことを事前にメモして、診察の時に一気に質問していました(^^)
私がした質問は本当に何もわからないど素人だったので、不妊の検査ってどんなことをするのかとか何にいくら位かかるのかとか旦那の方に原因はないかみてもらえないかなどでした。
旦那も一緒に来てくれていたので旦那とも一緒に家で質問内容考えてましたよ*\(^o^)/*
今solahanaさんがされてる治療でわからないことは何でも聞いていいと思います!

lycopene
本当に待ち時間長いのに自分の時だけ?早い気がしてしまいます笑
私も明日診察です
私の場合先生に気になること話せない雰囲気の所で、看護師さんに色々聞いています
前聞いたのはプロラクチンが高いんですけど、それ以外に原因あるか?とか
このままタイミングだけでいいのかとか…
原因とか聞いていますか?
聞いていないなら原因とかですかね?

d m c
ありがとぅございます☆
まだかよいだしたばかりで、治療はしていないのですが、検査だけでも、こんなにお金がかかるのか!と、ちょっと驚いています。
この先やっていけるかなぁと…。

d m c
ありがとぅございます☆
ほんとに!自分の時だけめっさはやい、と思ってしまいます!
まだ、検査をしましょうという話しかしていないので、原因はわかりません。

ぽー
お金かかりますよね💦病院によってだいぶ値段も変わってくるようです。
ちなみに私は2ヶ月の通院の中で毎回内診はありましたが、プラスでフーナーテスト、内膜を厚くするためのデュファストン、漢方の服用、排卵検査薬4本購入がありました。
多い回は2千円代、少ない回は500円代という時もありました。
もし値段がネックなら口コミサイトで調べたり、ホームページに検査項目と金額が載っているところもあったので、それを参考にしてみるのもいいかもしれません(^^)評判がいいところにいこうと思ったら値段は多少の妥協は必要かもしれません💦
私は今のところでダメだったら、評判のよさそうなところに転院しようという気持ちだったので、初めは値段重視でもいいかもです。

d m c
そうなんですね!
うちは、1回目五千円だい、2回目7000円だい、つぎは、二万円の通水検査と言われています(T-T)

ぽー
高いですね👀💦
初診は高くなるのもわかりますが、2回目の診察はどんなことをしたんですか?私が通っていたところが激安だったのかも笑

d m c
2回目は、採血で、ホルモンちなどの検査です。
ここら辺にないからですねきっと
良さそうなところではあるのですが
うちの経済を考えて、早く赤ちゃんが来てくれますように☆

ぽー
私は採血もホルモン値検査もやってないので比べられないですが、きっと出来る検査を初めに一気にやる方針なんでしょうね。私はまずはタイミング法でゆっくり〜な感じだったので(^^;)
長い時間がかかるよりは、一気に色々検査してもらって早く赤ちゃん授かったほうが気持ち的にもいいですもんね(^^)
solahanaさんのとこに早く可愛い赤ちゃんがやってきますように♡

d m c
そうだったのですね。
ドクターによって、方針が違うんですね
平行して、薬だしたりしてくれたらいいのになと、おもいますが、そしたら、きっと、数値が違ってきちゃうでしょうね。
こちらは、早く授かりたいけど、原因を探ってからなのでしょうね。
ありがとうございます!
早く来てねー!!
コメント