よく食べる子は風邪ひきにくいとかってあったりするんですかね?ふと気に…
よく食べる子は風邪ひきにくいとかってあったりするんですかね??
ふと気になったので🥹
- みちゃん(生後2ヶ月, 1歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
上の子=1歳半までよく食べる子で、それ以降は偏食やら遊び食べやらする子
→滅多に風邪ひかない。今まで発熱は2回。1回目は1歳11か月の37.6℃の中耳炎、2回目は2歳10か月の40℃が出た風邪。(恐らく突発)
下の子=11か月から離乳食のやる気出した。今は爆食。
→めっちゃ風邪ひく。1か月に1-2回熱出す。しかも高熱。鼻水は出てないことの方が珍しい。
って感じでした!!
うちの子達だけで言うと、食べる食べないは関係ない気もします😂😂
ゆー
食べる食べないは関係ない気がします💦
うちの子もよく食べますが、しょっちゅう風邪ひきます😅
でも、インフルにはまだなったことはないです!
はじめてのママリ🔰
好き嫌いない子は
ひきにくいかもっておもいます😂
長男好き嫌い多くてよく
風邪ひきますが
下2人は好き嫌いなくて
身体丈夫です!
もし、熱出ても食べる元気あるので
すぐ治ります!
長男は寝込んだら何も食べないから
治るまでに時間かかりますね、、、
まろん
体質もあるかなと思います😹
ビール
全く食べない上の子、食欲旺盛な下の子、下の子のが治りが早いな、とは感じます😆
ままり
それはないと思います🤣
うちの子よく食べますがよく風邪ひきます(笑)
体質かなぁと思います!
コメント