ままり
ちなみに上の子は一斉保育で決められた席で指示された通りの制作時間などがありました。
座って話を聞くことに力を入れていたので小学生になって問題なかったです。
しー
息子の友達が自由保育の保育園です。
メリットは、自分で考え出す力が育まれる。ですね。
その子は特に小学校入っても問題なく過ごせています。
うちの子ども達の保育園は、みんなでちゃんと座って話を聞くに力を入れていましたが、出来ない子はそのまま出来ないので、子どもの性格の方が影響力強いと思います。
-
ままり
ありがとうございます。その子次第ですかね。
上の子の授業参観で確かに座れない子や騒いだりする子もいたので。
ありがとうございました😊- 1時間前
コメント