※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋のズボンって裏起毛とかは少なく、年中同じ素材のものが置いてる…

西松屋のズボンって裏起毛とかは少なく、年中同じ素材のものが置いてる気がするのですが、子供は真冬でも寒くないのでしょうか?
安いからその素材しか置いてないとかでしょうか…
近畿圏住みです

コメント

りん‎𖤐 ̖́-‬

保育園入ってると裏起毛❌のところもあったりするので裏起毛じゃない素材の物の方が需要あるのかな思います🤔
うちは幼稚園で休みの日のみ私服で公園しか行かない真冬日とかは裏起毛を着せてましたがショッピングモールとかだと室内暖かいし裏起毛着せたら蒸れちゃうし、チクチクすると痒がったりで結局裏起毛じゃない素材が重宝し上着や小さいうちの公園は上下つながってるスキーウェアのようなダウンが重宝しました!

ゆきだるま

うちは絶対にズボンでも裏起毛は買わないので、裏毛の方が助かります。
子供暑がりなので裏起毛は必要ないです。
平日は保育園で履いて行けないので土日のみの為に裏起毛は買いません。