※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

小学生のころ、嫌だったやつ(嫌がらせしてくるようなやつ)とかって中高…

小学生のころ、嫌だったやつ(嫌がらせしてくるようなやつ)とかって中高で改心したりします?

私がら子供の頃はそういう人って
そのままカースト上位の方に行くイメージなんですが
旦那は「そういうやつは絶対堕ちてったよ」「バチ当たってた」と言っていました。

皆さんのとのとこはどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中高ぐらいじゃ改心してなかったです🤔

私が中学の時に
一方的に恨まれて嫌がらせしてきた人がいましたが
社会人になって職場で虐められてから大人しくなりました🫠

はじめてのママリ🔰

しないイメージだし、結局その後の気の強さにやられたりしてみんなお膳立てしたりするから中心にいたりしますよね😂

そういう人達が子供産んでるから怖いなーと思います苦笑

はじめてのままり

偏見だと思いますが、中高では改心しないと思います

中学は小学校の付き合いがそのままで、他校の子とつるんで、不良グループになる
高校はそういう人しか集まらない学校にしか行かない
ってイメージです😂

社会人になったら、なんかいい人っぽくなってる人もいるけど、小中の姿を知ってるから、全然いい人には見えないですし、バラされるのをビクついてるようにも思います🤣😂
でも成人式までは高校のノリな気がしますね🤔

空色のーと

中高じゃ会心しないと思いますよ😌
ただ、大学はロクなとこ行かなかったのだけは知ってます 笑

年齢的に就職氷河期でもあったので、多分就職もままならなかったんじゃ…と思ってます🤣