※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体の大きい小学生のランドセルについて体格が縦に横にも良い小1です。す…

体の大きい小学生のランドセルについて

体格が縦に横にも良い小1です。すでにランドセルの肩ショルダーの穴は残り3つくらいのところで背負っていて、このまま成長したらおそらく足りなくなりそうです。

高学年で体格のかなりいいお子さんでランドセル背負ってる方、どうされてますか?延長ショルダーとかあるのでしょうか?それとも片側の肩だけでランドセル持っていってますか?

コメント

ママリ

そもそも通っている小学校はランドセル指定ですか?
意外と小学校=ランドセルというイメージですがリュックでも大丈夫なところ多いですよ😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リュックもオッケーですが、田舎なので、みんなランドセルです。なので今のところはランドセルがいいと言われます。また大きくなったら変わるかもしれませんが。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちの子が今6年生の男の子で身長が高く165センチあります💦
    ダウンなど来ても背負えるので大丈夫かなーと思います😃
    あと、長く使ってるとやっぱり馴染んでくる?柔らかくなるのか肩紐はあまり1回くらいしか調整したこと無いです🤣🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!大きいですね!横も大きめですか?うちの子は横も大きめで😅
    なるほど!1年生なんでまだカチカチですが、皮が柔らかくなったら良さそうですね。教えていただきありがとうございます。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    横は平均的な体格ですが、うちより身長あり体格も明らかな肥満な子もランドセルですよ😃

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!意外といけるのですね。ありがとうございました。

    • 3時間前
ママリ

うちの学校は今のところほぼみんなランドセルですが、背負えるカバンならOKではあるのでランドセルが背負えなくなったらリュックにすると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じで、リュックもokですが、みんなランドセルです。大きくなったらまたまた変わりますかね?その時にまた考えようと思いました。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    大きくなったら変わるというか、ランドセルが背負えないなら別のバッグにせざるを得ないと思うので私ならリュックにしちゃいます!

    私が小学生の頃は小6ラスト数ヶ月のところで肩ベルトが壊れたので私だけ手提げで通ってました。昔の話なのでまだランドセル以外見かけない時代でしたが周りの目が気になるとかもなかったです。今の時代なら数年後にはリュックの子も増えてる可能性もあると思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!田舎なのでランドセルってかんじですが、あと5年もしたら変わるかもですね😃
    ありがとうございました

    • 4時間前