2人目を4歳差で来年出産予定です!上の子のお下がりの服ってどのくらい残…
2人目を4歳差で来年出産予定です!
上の子のお下がりの服ってどのくらい残してますか?
年が近ければすぐ着れるけど、
4年間着ずにしまっとくのも場所とるなと思います💦
妊娠するまでにメルカリや処分したものもたくさんありますが、性別は2人とも男の子なので、綺麗なやつは取っておいた方がいいのかな〜
1人目の時は可愛い服があるとすぐ買ってしまってましたが、最近ミニマリストに憧れてて笑、子供服も上下3着ずつくらいあれば充分かなとも思います。
サイズアウトの服の処分方法や
思い出の服どのくらい取ってるかもよければ教えてほしいです。
- ママリ
コメント
ママ👧🏻👶🏻
うちも4歳差です!
退院の時に可愛いドレス着せたんですけど、おそろいで着せたくて取っておきました!
新生児のうちに着る肌着も綺麗にとってあったのでお下がりしました!
女男なのでそれ以外はお下がりしてないです🙄
はじめてのママリ🔰
うちも4歳差兄弟ですが、今弟が兄の服着てるので服を購入せずに助かってます☺️足りないものや、おそろの服とかは買ってますが✨
4歳は上下3着でいけるかもですが、やはり0歳や1歳は汚すので綺麗なお気に入りのものはとってても良いと思います☺️
汚れてるものはふつうにゴミで処分しました!
-
ママリ
おそろい絶対可愛いですね😍
0.1歳ならずっと保管しとく訳でもないし、とっとくのも良さそうですね!
お気に入りや思い出の服は残されてますか?- 2時間前
はじめてのママリ🔰
うちが異例かもしれませんが上の子細身、下の子がでぶちんだからか3~4年待たずにサイズ追いついてきてます🤣
でも結局お揃い着せたかったりで下の子の服も買っちゃうので、綺麗なもの、着せたいものだけ残しとくのもありかなと思います🫣
-
ママリ
そういうパターンもあるんですね🥺笑
私も結局下の子にも服を買ってあげたくなる気がしてて。綺麗なものだけ残そうと思います!- 2時間前
🎀🐑🎀
5歳差ですが数回しか着ていないきれいなものは取っていたので今着せています🌼
ママリ
ドレスおそろい可愛いですね!
うちも新生児の肌着は私が捨てれなくて、綺麗なものとってます!
2人ともサイズアウトしたものは処分やメルカリですか?
ママ👧🏻👶🏻
服をメルカリに出すの手間かかるのでやってないです🥲
高くて綺麗なものはお下がり欲しい!と言ってる人にあげたり、その他は全部捨てちゃいます😭