※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

お家だとお昼寝16時以降になる、でもお昼寝しないと夕方グズって手に負…

お家だとお昼寝16時以降になる、でもお昼寝しないと夕方グズって手に負えないって方いますか??
お昼寝どうしてますか?😂
保育園では13時に寝てます🧐車でも同じくらいに寝てくれます

コメント

no-tenki

1人目の時は、その時間になったら電気消して、寝室で一緒に寝るとかして、寝なくても自分が先に寝てラッキーくらいで、飽きるのを待ったりしてました。😂

ふーぴょん🔰

こんにちは^_^
2歳になる娘がいますが、最近昼寝が遅くなりつつあって、15時以降に寝たりすることも多くなりました。
昼寝ってできたらして欲しいですよね。午後の活動がグダグダになるのは目にみえるので。
なので、日中なるだけ外に出して日光に当たる時間を確保して、身体が疲れるようにしています。
保育園に行かれているようでしたら、土日の話で良かったですか?
車で早く寝てくれる様なら、ドライブがてら出ちゃうのも手ですよね^_^
私は、今まさにその最中です笑。

♡

次女がそんな感じです!
今 カーテン閉めて、一緒にベッドでゴロゴロしてます(笑)

コーラ大好きママ

だいたいお昼食べて、1時間半経ったら眠くなるみたいなので、そのときにリビング薄暗くしたり、音量小さくしたり、環境を整えることからはじめてます!

ママリ

はいはいはいはいはいはい!!😭😭😭😭
昼寝しても夜寝るの23時24時だし
で昼寝なしで寝たら、19時過ぎに寝ても昼寝と勘違いしてそこから起きてきたりするので機嫌も悪いしほんとに😭
妊娠してたのと産後というのもあって、朝起きるの辛く、昼寝も起こせばいいんですけど1人目と一緒に自分もしっかりしたいので、もう悪循環で...