離乳食をはじめて10日目が過ぎました!食いつき全然良くないです😭よく10…
離乳食をはじめて10日目が過ぎました!食いつき全然良くないです😭よく10日目から口を開けて閉じるようになったとか聞くのですが、うちの子は食べるの好きじゃないのか反応がいまいち分からないです、、
ほうれん草と豆腐は唸ります…にんじんは初回で食べたからかなんとか完食、かぼちゃは微妙。お粥はなんとなく無表情で食べた後にまた唸りだします😭😭
1人目なのでこんな出だしで大丈夫!?と焦ります。
完食は程遠いです💦本当にだんだん慣れてくれるものなんでしょうか🥲??
パクパク食べてくれる子が羨ましいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
まだ10日じゃわからないですね💦
これから食べるようになることもあるし、食べるのが嫌いな子はならないです😅
つき
うちは人参をはじめて食べさせた時は死ぬほどえずいてました😂
かぼちゃもだめで、これ食べるようになるのか!?ってめっちゃ不安でした。
結果的に今は、なんでも食べるとは程遠いんですが、かなり食べられるものが増えました。
種類や調理法は限定的ですが、野菜もそれなりに食べます。
まだ10日目なら今後変わってくると思いますよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
徐々に食べられるようになってくるのですね🥹そして本人が食べられるものもこちらが理解できるようになるのですね!
もー、すぐ不安になっちゃうので経過をみたいと思います!ありがとうございます😭- 29分前
はじめてのママリ🔰
まだまだ様子見ということですね💦
ありがとうございます!