※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家がリビング階段の方いませんか?子供が大きくなって、その子供が2階の…

家がリビング階段の方いませんか?

子供が大きくなって、その子供が2階の自分の部屋に
友達や恋人を連れて入る時、リビングを通さないと
入れないのってどうなんでしょう、、

反抗期とかだったらよりきついのかな〜😢

家を建てるなら絶対絶対リビング階段!
おしゃれだから!という理由だけならやめた方がいいのかと悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

リビング階段ではないけど回答しちゃってすみません😖💦

高校生の頃付き合っていた彼氏の家がリビング階段で
めっっちゃ気まずい思いした覚えがあって、家を建てる時は絶対に却下でした🙅🏻‍♀️笑笑

はじめてのママリ🔰

実家も我が家もリビング階段です!
私自身は恋人家に連れて行った事ほぼないので困りませんでしたね😂
友達は私の親とも仲良くなる子ばかりなので、こちらも困りませんでした😊
逆に変な相手連れ込めないので安心だと思っています🙆‍♀️
親に顔合わす事なく部屋に連れて行く彼氏よりも、ちゃんと顔合わせて紹介してくれる彼氏の方が信頼できるので私は恋人の家がリビング階段なのもメリットだと感じるタイプです!

ゆき

うちは平屋で廊下もほぼなしなので、絶対にリビンクを通らないと個室に行けません!

自分自身の子どものころを考えると、親にあいさつもせず勝手に部屋にあげる感覚のほうが変だな〜と思うので全然いいと思いますよ!

ひな

実家も我が家もリビング階段です!
2階に行く時に絶対リビングを通らないといけないので彼氏彼女が来たら絶対顔合わせられるので良いと思ってます😇
また、思春期の時期になるとリビング階段じゃないとリビングに来ずそのまま自分の部屋に入るって事もあると思うのでそれを避けたくリビング階段にしました!ただいまだけでも良いので少しでも交流ができるようにですね!

ままり

私の実家がそうでした!母が、子供が反抗期とか喧嘩中でも必ず家族の誰かと顔を合わせることができるようにと言っていました!
リビング階段に限らず、何事もメリットデメリットはあると思うので何を1番大事にしたいかを考えたら後悔ないかと思います✨

はじめてのママリ🔰

子供2人姉妹でいます。

むしろ将来こそこそと変なやつ連れて来たり、夜中にこっそり外出したりしないようにリビング階段にしました!😊

私自身実家がリビング階段でしたが、困ること全くなかったです。

✩sea✩

私の実家がそうでしたが、嫌だなー、とか思ったことないです( ・ᴗ・ )
弟もいましたが、弟も普通に彼女連れて来てました^^*