お子さんの子供部屋を作ったのは何歳頃ですか?シングルマザーで3歳の息…
お子さんの子供部屋を作ったのは何歳頃ですか?
シングルマザーで3歳の息子が居ます。現在は1LDKで不便はないのですが、4月から保育園転園のタイミングで引越しを考えてます。
2LDKと、1LDKで迷っています💦
一人で寝たり、おもちゃ部屋、小学校に上がってお家で友達と遊ぶ、等考えると2LDKの方が安牌なのか?とも思いますが、、一人で寝れる子ままと寝たい子別れると思うので、
だったらあと4年程は節約含め1LDKでもいいのかな〜と思ってるんですが、、難しい…🤔💭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
年長から1人部屋で寝てます。
小学校あがるまでに作ってあげておくと良いかなと思います。
ママ
2人とも年長の時に作りました🖐️
小学校上がっても、基本的に勉強はリビングでしてます。
もも
小学校低学年くらいまでは親と一緒でも全く問題ないと思います!
性格にもよると思いますが、宿題なども声掛けたり見てあげる必要があると思いますので…勉強場所もリビングまたはダイニングテーブルで十分です^ ^
お友達と遊ぶのも、まだまだ親がいるリビングで大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
1番上の子は小2ですが
めちゃくちゃ寂しがりで‥🤣
1人部屋なんて絶対イヤ!!!タイプなので
まだ無いです。
友達も我が家に遊びに来ますが
母子で寝る寝室と
おもちゃ部屋は別々にあって
おもちゃ部屋やリビングで遊んだりしてます。
コメント