※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーくもんはボランティアかどうか疑問に思っています。通っている先生がボランティアだと言い、近所の人が高額な報酬を得ていることに不満を感じています。

ベビーくもんってボランティアなんでしょうか?

通ってる先生がベビーくもんってボランティアだし、くもんもボランティアだからって言っていてはぁっておもってしまった。

近所のおばさんがくもん本部で支給されたプリントを、やらせて採点するだけだ一教科数千円もらえるんのに。
なんか調子乗ってるんじゃないのかなってイラッとします。。

コメント

はじめてのママリ🔰

https://www.kumon.ne.jp/inst/support/kaisetsu/

開設に11万かかる割に月謝は安く、集客が田舎だとそれほど見込めないからボランティアとか言ってるんですかね??

元が取れないこととボランティアは違うと思うんですけどね。
払ってる人の前で言う頭の悪さやばいですね。免許もいらないのに😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね。
    同じ気持ちの方いて安心しました!
    思ったように売り上げできなくてこっちに愚痴?言われてもってなりますよね。

    • 23時間前