※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

サンリオピューロランドって0歳児といっても楽しめますか?アトラクショ…

サンリオピューロランドって0歳児といっても楽しめますか?
アトラクションとかはそんな乗るつもりないです!

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳で行きました!
人が多すぎるしベビーカーも使えないのでずっと抱っこなのが大変でしたが、抱っこ紐でよく寝る子だったので子供はずっと寝てるだけでした笑
なので大人が行きたいとこだけ行きました!
混みすぎてて写真撮ったり遠くからショー?みたりご飯食べただけです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人多いんですね💦ベビーカー使えないんですか?!
    どうせ人多いならディズニーの方がいいのかな、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日祝日と18時閉館の平日は使えないみたいです!
    私が行った時は平日ですが学生の春休み中だったので高校生くらいの若い子達が多く、外国人や大人もかなりいました!サンリオ流行ってますよね最近、、

    あまりできることないわりに高いなって印象だったので私ももう子供が行きたがるとかじゃない限り行かないです😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!知らなかったです!ありがとうございます💦
    たかいですよね、、、ディズニー行った方がコスパいいのでは、、、?とおもい、、。

    • 30分前
めろ

親がサンリオ好きなら楽しめるかなとは思います。
平日ならベビーカー使用できます(階によっては不可能とかいろいろあるので確認してください)
フードコートとかお土産屋さんはベビーカー持って行って食べてました。
私はサンリオ好きなので、何回か連れて行ってます。
抱っこの子でも、マイメロの乗り物やサンリオのボート等のれます。
グリーティングもできます。

サンリオは室内なので、移動とか楽だし疲労感そこまでないです
半日もあれば終わります😂

↑でディズニーのことも書いてたので一応。
ディズニーは外だし、広いので
もちろん楽しいですが1日動いて疲れはあるかもです🤣
でも0歳児ならベビーカーで連れて行きやすいし、抱っこで乗れるものあるし
どちらもいいかもですー!
自我が出るまで、親が好きな方でいいと思います🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく丁寧にありがとうございます!!
    室内なんですね!グッドポイント👍

    そうですよね、子供も多分覚えてないし親が好きな方に行きたいと思います!

    ありがとうございます😊

    • 28分前
はじめてのママリ🔰

雰囲気を味わえれば良いなら⋯ですね💦
アトラクションはそもそも
2つくらいしかないし、
シアター系やショーは
長いものが多くて
赤ちゃん連れだとぐずって
最後まで見られない可能性が高いので
入ることも躊躇すると思いますし、
だとすればできることはすごく少ないです💦
可愛い写真が撮れれば良いって感じなら
楽しめると思います!

ちなみにディズニーはベビーカーや
抱っこでも乗れるものがたくさんあるし
広いのでお散歩気分で楽しめて
赤ちゃんと一緒でも
過ごしやすかったですよ!😊