※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳のことに囚われすぎている気がします😭何時間おきにしないと、とか母…

授乳のことに囚われすぎている気がします😭
何時間おきにしないと、とか母乳量どのくらい出てるかとかミルクいくら足したらいいかとか完母がいいかな完ミが楽かなとか気にしすぎてしんどくなってきました🫠

そんなにこだわりすぎなくても赤ちゃんが母乳なりミルクなりちゃんと飲んでくれて順調に体重増えてたらいいんでしょうか?

コメント

ひみ

なーんにも考えてません😂
欲しがったらあげて、寝てればそのまま、母乳だけで体重増えてるからミルクはいっかーと適当な感じです😅

はじめてのママリ🔰

体重が増えてたらなんでもいいと思います!
あとはお母さんが少しでも楽な方法で!

ママリ

めっちゃわかります!そんな感じで育ててました!
母乳だと目に見えなくて足りてるのか全然わかんないですよね😵‍💫
ですが飲んでくれてて体重が増えてれば大丈夫です👐!!
減ってなけりゃ大丈夫です😺

はじめてのママリ🔰

分かります分かります。
私は母乳外来で「この子は飢餓状態ね!(笑)」と言われて帰ってから号泣しました。
飲みっぷりが良かったから言っただけで、冗談だったと今だから分かりますが、当時は授乳のことしか考えられませんでした。

私の場合は、体重計を手に入れたら本当に心が楽になりました。安心して日々を過ごせるようになりました😭
辛くて辛くてしんどいときは、体重計の力を借りるのもありです。2ヶ月くらいレンタルしたら、子どももそこそこ大きくなって慣れてくるかもしれません。

下の子は上の子の経験もあって、本人の様子を見て力を抜いて授乳できました。体重計ももう必要なかったです。

はじめてのママリ🔰

初めてだとよくわからないし不安になりますよね💦私も常に心配でした
泣いたらあげたらいいですし、今はミルクも間隔気にしなくていいですよ!
欲しそうならあげればいっかくらいで大丈夫です☺️

不安でしたら1ヶ月だど完母で1日20グラム増えていれば大丈夫ですよ☺️
20グラム切るようならミルク足す感じです!
30超えてきたらちょっと多いのでミルク減らす感じです!
母乳なら飲むだけあげて大丈夫です👌
とりあえず2週間くらいのスパンで体重測ってみると目安になるかもです☺️