コメント
はじめてのママリ🔰
会社的に、①②どちらも応募しないとダメじゃないですか??どちらかでいいのかどうかは確認が必要だと思います。
お住まいが激戦区であれば人気園を選んでさえいれば1歳4月は元々入りづらいので、どちらも落ちやすいです!
はじめてのママリ🔰
会社的に、①②どちらも応募しないとダメじゃないですか??どちらかでいいのかどうかは確認が必要だと思います。
お住まいが激戦区であれば人気園を選んでさえいれば1歳4月は元々入りづらいので、どちらも落ちやすいです!
「保育園」に関する質問
パートで(月8万〜10万)保育園預けると、 保育料にパート代消えてもったいないって言うのを見かけますが、 保育園の料金って月8万とか6万とかそんな高くしますか? まあ収入によってはあり得そうですが、 そう言う方ってよ…
今日年中さんの息子がおねしょしちゃったと言って濡れた服や毛布など持ち帰ってきました。 家でも夜はまだオムツしてるので、あらら〜しか思わなかったのですが、 「寝てる時におしっこ行きたくなったら起きないの?起き…
幼稚園や保育園、風邪で1週間お休みさせたことありますか?🥺 インフルコロナは陰性だったのですが微熱が続いてて咳も結構出るので月曜日から休んでます。 家の事情で金曜は元々休ませることになってて、明日どうするか迷…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
どちらかでいいか確認するとしたら、自治体に確認したら良いのでしょうか?会社でしょうか?
おそらく激戦区ではないのですが、保留になっている方は いるようです🤔
でも正社員夫婦なので、点数高めだと思います🥲
すでに定員オーバーしている園などに申し込めばいいのですかね、、