はじめてのママリ🔰
うちは家族全員作ってないです😂
そろそろ焦るかぁと思った矢先、病院で「マイナカードなくても保険証に準ずるものが発行される」と聞いて焦りの気持ちが消滅しました🫠
ななそ
いいやいいや思って放っておいたら、
12/2?で保険証使えなくなるって先月知って慌てて写真撮って家族全員作りました😇
やっと昨日受け取りました💦
でも、今更知りましたが、保険証は一応別の証明書?送られて来るみたいですね😅
しらたま
私も面倒で切り替えてません😂
資格各認証もあるし、催促がきたら変えようかなと思ってほってます😂
kulona *・
うちも子どもたち、旦那作ってません😅
私は産休入った時に興味本位で作りました(笑)
数日前に薬局で「作る予定ないですか?」って聞かれたくらいで🤔
資格確認証は届いてますが、これも今の保険証をそれとして使ってくれじゃダメだったのか?と思ってます(笑)
はちこ
資格証明書が届いてると思うので
マイナンバーカードなくても実はいける🤫
我が家は2歳の息子だけマイナンバー作ってなかったんですけど
たまたまイオンに行ってたら出張作成やってて
無料で写真撮ってくれると書いてあったのでお願いしたら
とっても可愛い証明写真が撮れました🤭❤️🔥
写真1枚はくれたんですけど可愛くて
私のコレクションに追加されたので
いつもの写真とはまた違った感じになるので写真目的で作りましょう!(笑)
はじめてのママリ
マイナンバー作ってないです!
夫の会社から12月から保険証使えなくなるからマイナンバー作ってくださいってお知らせきてましたが、今の保険証は確かに使えなくなるけど代わりの資格証明書が送られてくるはずなのに何で使えなくなるって言い切るの?って腹立って作る気なくしました 笑
作らなくても大丈夫ですよ🙆♀️笑
はじめてのママリ🔰
資格証明書あるからいいや〜と我が家も作ってません😂
腰が重すぎる😂
優龍
結局のところ
マイナンバーカードになるのは
本人じゃなくても使えてしまうところに問題があり
そのうち写真付きじゃないと使えないよーとはなると思います。
高齢者が作れていないのが現状ですぐすぐとはならないとは思いますが。
コメント