※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳頃からピアノを習わせてます。コンクールもなく、リトミックありのゆ…

5歳頃からピアノを習わせてます。
コンクールもなく、リトミックありのゆるい感じで習わせていて、小1になりました。
小学校の音楽の授業では鍵盤ハーモニカをやっていて、指くぐりなんかもして弾いてるようです🙄
ピアノで習わせてるレベルと同じかちょっと低いくらいのレベルです。
ピアノでは両手もやってますが、音楽の授業での鍵盤ハーモニカは特別上手くもなく💧

これから小2.3となると、ピアノ習ってることで習ってない子と差がつくのかどうか🤔?
もちろん授業では歌も楽器もあるしピアノ習ってるからと他の子より得意と本人が感じるかは分かりませんが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

本人の興味ややる気次第だと思います💡
私も4歳から習ってましたが、興味も才能もなく家で練習もせずだったので、全然弾けませんでした。なぜか小6までやっていましたが…
周りのピアノ習ってる子たちは弾けていました😊
楽譜を読めるというのは良かったと思います。