コメント
はじめてのママリ🔰
のえるちゃんのYouTube良くみます😊
コメント欄よく荒れてますよね笑
リタくん凄く自分を持ってて子供らしいですよね✨のえるちゃんもちゃんと向き合ってて凄いなぁって思います😌
長女は、あんな感じではなかったですが...次女は、リタくんほど癇癪的なの起こしませんがイヤイヤギャーギャーはしてます🤔友達の子は男の子ですが全然ギャーギャーしないらしいので、子供によるのかなぁと思います💦
ほんと、全部受け止めてると精神的に参ります😂
はじめてのママリ🔰
作ったご飯お母さんに
投げつけた子ですよね🤣笑
私の周りの男の子は1人
癇癪とぐずぐずが凄かったですが
その子も上にお姉ちゃんがいて
そのお姉ちゃんの性格にもよるし
1人でもなる子はなると思いますが
兄弟も関係してるのかなと思いました!
うちも男の子なのであんな感じに
なったらどうしようと夫と
ついこないだ話してたところです。笑
経験談じゃなくすみません🙇♀️
-
初めてのママリ🔰
そうです!パスタぶん投げてて😱!?!
ってなりました!
遊び食べでも正直耐えろ!これは学びだ!
手で感覚を確かめてるんだ!と教えてますが内心イライラしちゃうときもあるので😂
兄弟姉妹いると酷いんですかね、、?
上のお姉ちゃんはいつも落ち着いてて、リタくんがグズグズしてるの気まずそうだし、
泣いてる場面も見ましたがすぐ泣き止んでたので差にびっくりしちゃいました😨- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
あれびっくりですよね🤣
お姉ちゃんには普通に接して
お母さん冷静で凄いなぁと思いました😭
本当私の周りの感じですが
お姉ちゃんが比較的しっかりしてると
下の子が癇癪だったりぐずぐず
甘えん坊?わがまま?なイメージで
お姉ちゃんが天真爛漫な感じだと
下の子はどちらかと言うと冷静
って感じがします!
本当あくまで私の周りの印象です😣- 51分前
初めてのママリ🔰
荒れるほど酷い対応してないですよね😭
怒鳴りもせず何が悪いか向き合ってて、
本当すごいなって思ってみてますが、、御飯時いっつもすごいことになってるので、毎回美味しく食べれてなくて大変そうだなって😂
あれは癇癪なんですね!
定型児っぽそうですが4歳であの感じもなかなかいないんですかね💧?
はじめてのママリ🔰
私も全然酷い対応じゃないと思います🥺
保育園ではお利口さんでストレス貯めて家で発散するパターンもあるだろうし...怒りが溜まりすぎて行動が言葉より先に出ちゃったってパターン等色々考えられますよね💭
コメント欄で養育通わせたら??とかワガママすぎ!!等ありますが、動画の1部分だけ切り取って言うのは違うんじゃないかなぁ〜とよく思います😂
4歳でも上手く言葉が伝えられる子と伝えられない子いると思います😌
なんせ、日本語がいちばん難しい言語だから仕方ないと思います🤣