※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小1の子が、小学校でタブレットで検索する方法を習ったと言って家で検索…

小1の子が、小学校でタブレットで検索する方法を習ったと言って家で検索していました。
この先授業で辞書は使うことはないのでしょうか?

コメント

イチゴ

小3で使い始めす☺️
3年生初めぐらいに購入するように連絡ありました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    安心しました😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

6年生です。タブレット学習になってから辞書は使わないです。時間もかかりますしね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6年生は使わないんですね!
    辞書を使う期間短そうですね💦

    • 1時間前
もこもこにゃんこ

辞書の授業ありますよ〜。
2年くらいからだったかな。
めっちゃ付箋貼りまくってました。
小4では使ってなさそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小4でもう使わないんですね、辞書って使う期間短いんですね😂

    • 59分前
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    一応、家では何か聞かれたり分からない漢字あったら調べるようには言ってます。

    • 57分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も何か聞いてきたら辞書で調べるように言っていますが、最近タブレットで調べるようになりこれで良いのかなーと気になっていました💦

    • 54分前